うちの会社のすぐ近くに
タイヤ屋さんがあります
タイヤ屋さんにはきまって
古タイヤが山積みになってます
古タイヤを見ると、思い出すことがあります
23才で仲間達と初めて作った会社を
やってた頃のこと
営業車に乗って毎日営業に
出掛けるわけですが
この頃の営業車って言っても
自分で友達から
5万円で買った車でした
会社ではお金が無いので
営業車なんて買えないのです
だからもちろんタイヤも自腹で交換するわけです
そこで、お金が無いからタイヤ屋さんが廃棄する
古タイヤをいただいてました
タイヤ屋さんも
「どうせ捨てるんだから好きなだけ持ってけ!」
と言ってくれました
中には意外と山が残っているタイヤもあり
冬場にはスタッドレスという掘り出し物もあり
見つけた時は相当テンションが上がったのを覚えています
そんな事を3年は続けたでしょうか
古タイヤは寿命が短いのでタイヤ屋さんには
入り浸りで相当お世話になりました
もしかしたら今でも古タイヤの山に乗っかり
ヒョイヒョイ渡りながら古タイヤを
選ばせたら名人級かもしれないです
あの頃はバカにされたものだけど
今となっては良い思い出です
会社のすぐ近くにタイヤ屋さんがあるのも
神様が『初心忘れるべからず!』と
引き寄せてくれてるのかもしれません
今、自分がどれだけ恵まれているかと
フッと思いました
感謝します