JAICの佐藤社長から社内向けの勉強会に
特別招待していただきNo2の鍋島部門長と参加して来ました♪
34分類の中から自分の強みを知り、その活用法を学びました♪
人それぞれどんな強みであっても、
それが良いとか悪いことはなく
ただその傾向があるということで
自分らしく強みを活かせば良いと学びました♪
成功するには成功するための資質が
必要と思われがちだが
実は成功している人の資質はバラバラですが
ある共通点がありました♪
それは、自分の強みを人に貸してサポートしている、と言う事実♪
そして見返りを求めてないということです♪
自分の強みはそれを活用する事は
苦にならないしイキイキと出来る♪
相手にとっては苦手なことなので
とても有り難いのです♪
自分や仲間の強みを活かすことにより
ひとりひとりが自立型人財となり
チームワーク良くお互いに助け合う♪
うちが目指している『自主活性型相互支援企業』に向かうために
ストレングスファインダーは相当役に立ちそうです♪
JAICの皆様、ありがとうございました♪
