86日目は何の日でしょう?
答えは本文中に♪
===========
絶好調様です!
昨日の読書感想を送らさせて頂きます!
○読んだ箇所
第3章「本当のサービス」って、なんだろう
【サービスは掛け算なんだ】
・関わっている人の思いがバトンと
===========
絶好調様です!
昨日の読書感想を送らさせて頂きます!
○読んだ箇所
第3章「本当のサービス」って、なんだろう
【サービスは掛け算なんだ】
・関わっている人の思いがバトンと
なって次々と伝わり膨らんでいく
【感想】
香取さんは、白さんの配慮で低田さんの
【感想】
香取さんは、白さんの配慮で低田さんの
最後の終礼に参加することが出来ました。
香取さんは事故を乗り越えて、
香取さんは事故を乗り越えて、
低田さんに最後にバラと感謝の
気持ちを渡す事が出来ました。
白さんは終礼には参加していませんが、
白さんは終礼には参加していませんが、
きっと別の場所で喜んでいると思います。
今回の一件を通して、香取さんは
今回の一件を通して、香取さんは
「サービスはかけ算」である事を実感します。
「サービスは掛け算」という事は
「サービスは掛け算」という事は
チーム作りがとても重要になります。
各自が自分の役割を使命感を持って
各自が自分の役割を使命感を持って
果たす事が出来れば感動のサービスが
生まれるのではないでしょうか?
野球でいうと、全員がホームランやヒットを
野球でいうと、全員がホームランやヒットを
狙うのではなく、四球や送りバントなどで
チャンスを作って誰かがヒットで帰すような
野球が掛け算であり、そういうチームは
個々の能力は高くなくとも、チーム力で勝ち残り、
特に接戦に強いです。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、
サービスは繋いでいくものですね。
そういう考えを一人一人がもつ事。
そういう考えを一人一人がもつ事。
能力ではなく、考え方が重要が
重要だという事を教わりました。
===========
86日目はもちろんハムの日♪
と、思った人は古いです♪
と、思った人は古いです♪
野球ネタなので日本ハムと思いましたか?
86日目はハローの日です♪
ハムでメタボになるよりも
ハローで心も身体も元気良く♪
さて、本題です♪
今日の感想文は素晴らしい!!!
さすが、元野球部!
良い例えです♪
「関わっている人の思いがバトンと
86日目はハローの日です♪
ハムでメタボになるよりも
ハローで心も身体も元気良く♪
さて、本題です♪
今日の感想文は素晴らしい!!!
さすが、元野球部!
良い例えです♪
「関わっている人の思いがバトンと
なって次々と伝わり膨らんでいく」
とあるけど、つなげればつなげるほど、
思いが強くなっていくことが大切
うちの会社の名前もCSリレーションズです♪
つなげていくことには、こだわりたいです♪
最近、本社の社員には良く言ってるけど
強いチームは
「赤」⇒「真っ赤」⇒「真っ赤っ赤」
となるのが強い証拠
みんな別々の個性をもっているが
ひとりひとりがジグゾーパズルのように
お互いに助け合いながら、みんなの幸せに向かっていく
そんなチームをつくろうな♪
とあるけど、つなげればつなげるほど、
思いが強くなっていくことが大切
うちの会社の名前もCSリレーションズです♪
つなげていくことには、こだわりたいです♪
最近、本社の社員には良く言ってるけど
強いチームは
「赤」⇒「真っ赤」⇒「真っ赤っ赤」
となるのが強い証拠
みんな別々の個性をもっているが
ひとりひとりがジグゾーパズルのように
お互いに助け合いながら、みんなの幸せに向かっていく
そんなチームをつくろうな♪