第3回早朝勉強会! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

第3回 早朝勉強がありました


今回のテーマは


「理由・真意を知る大切さ」




CSリレーションズ社長       増田恭章(ますだやすあき)のブログ

今回は、2つの事例をもとに

みんなでどう感じたかを、発表してもらう時間を増やし

全員参加型に、より近づけました


カンボジアのブンルンも参加ですニコニコ



勉強会で使用した経営計画書の文章からの抜粋です


====================


「なぜ?」は相手の真意を知る「魔法の言葉」です

好意的なトーンで使ってください


相手が「なぜ」そうしたいのか

「なぜ」それが必要なのか

の理由・真意・思い・立場がわかる事で

こちらの行動や提案はまったく違うものに変わってくる


理由や真意がわかると

気の利いた、最高に思いやり溢れる行動ができるようになる

マニュアルを超える感動のサービスが出来るようになる

場合によっては、他の方法や他の商品でも

相手が満足し目的を果たす事が可能である


また自分に「やりがい」[自発性]が生まれる

そして自分が伝える時は

なぜそうしたいのかの理由・思いを添える事で格段に伝わる


人は言葉で動くのでなく、その裏側に隠れている「思い」で動く


社員同士でも、お客様とでも

常に「なぜ?」を意識し

相手に聴く習慣、尋ねる習慣を身につける


======================


あとは、ハイ!実践です!