ドリプラ2008の
共感大賞とナニメンさん と
感動大賞千ちゃん の
世界初のドリプラ大賞コンビの新春一発目の講演会がありました
さすがに息もぴったりの世界初コンビ
ドリプラの再現のプレゼンテーションも
何回見ても感動します
講演会でも二人は絶好調でした。
何かこのお二人は自然体でいいですね
何だかホント大好きです。
ナニメンさんのプレゼンは100%涙です。
夢塾卒業式から今回で4回中4回号泣です。
千ちゃんのネクシーズ近藤太香巳社長 との
15年前の出逢いと近藤社長の創業期の話も
夢を語ることの大切さの生々しい事例で最高です。
【ナニメンさんの言葉】
過去と未来はつながっていない。
どんなに過去失敗したとしても
今日考え方が変われば未来は変わるから。
【千ちゃんの言葉】
人生で一番大切なことはものの見方である。
ものの見方は内なるものであり、
外からは誰にも見えないもので
唯一他人が手を出せないもの。
人生も経営者も『問題解決業』である。
どんなに成功しても問題は起きる。
上に行けば行くほど問題や困難は大きくなる。
問題が起きないようにと考えるよりは
問題にどう立ち向かうかが大切である。
問題解決で一番大切なのは自己原因として
自分の内なるものの原因を探る。
思い通りにならない相手等の外部要因に
解決を求めても疲れるだけですね。
真の自分の姿勢・言動・心のあり方にフォーカスして
プラス受信して自己原因できれば
相手を悪く思う必要が無くなり、周りに敵はいなくなる。
感謝の心と謙虚な心をもって生きていける。
当たり前のことだと馬鹿にしている場合ではない。
自己鍛錬や修行はお風呂に入るのと同じ。
昨日入ったから、もう入らなくて良いものでない。
昨日も入って今日も入る、もちろん明日も入る。
2009年も最幸の一年にするために
今日も学んで実践して、ひとつひとつ階段を上る。
ナニメンさん、千ちゃんいつもありがとう