10月 のアドバイス | 公務員試験合格・内定のためのデータベース

公務員試験合格・内定のためのデータベース

CSS公務員セミナーのコンテンツの中から公務員試験の合格・内定のために必要な情報を集めたコンテンツです。
CSS公務員セミナーの公務員試験内定率90%以上の合格・内定の方法と各種情報をお伝えします。

一年間CSSのマスターコースで勉強していました。
現役の時と合わせて二年間辛かったです。でも楽しかったです。

辛い中楽しくできたのも、CSSで同じ公務員を目指す友達ができたからだと思います。
友達って大切です。改めて思いました。
これから勉強を始める皆さんも友達と勉強していくときっといいですよ(*^^)

①勉強を教えてもらえる
公務員試験は科目が多いので、科目によって人によって得意不得意があります。
でも、友達と勉強することで、苦手な部分を教えてもらったりすることができます。
また、友達と問題を出し合って勉強するのも、記憶に残りやすくていいですよ。

②面接を一緒に練習できる
筆記試験が終わった後は、面接があります。
友達と一緒に自己分析をしたり、面接練習ができます。
色んな性格の友達に見てもらうと、今まで気が付かなかったことを発見するすることもあります。

③息抜きもできる。
勉強ももちろんですが、ほっと息抜きをしたい時に友達がいると楽しいです。
勉強で辛くなった時には、友達と公園でバレーボールやキャッチボールをしていました。
体力もつくし、汗も流せてすっきりです。

…家からグローブを持って行く時お母さんに「今日は予備校行かないの?」って言われドキッとしたというちょっと面白いエピソードもあります←

④将来の公務員仲間ができる
公務員になってからも、悩みを相談できる友達がいるって嬉しいですね。
社会人になるのがすでにもう楽しみで仕方ありません。

長くなりましたが、初チューターで相談してくれた方もいて嬉しかったです。
それぞれの生活のリズムがあって思うように勉強が進まないこともあると思います。
でも、公務員になりたいという強い気持ちを持ち続けて、苦しい中でも努力を続けてみてください(*^_^*)
辛い時は話聞きます。