事務の場合、教養試験のみです。120分で40問解きます。対策は特に必要ありません。過去問が公表されていないので、まずは都庁・特別区に向けた教養試験対策をすれば十分だと思います。「関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験」のホームページや受験ジャーナルに例題が載っているので気になる人は、その問題を解いてみてもいいかもしれません。対策はこの程度ですが、ボーダーが7割程度なので油断は禁物です。今年は、自己採点26点で合格している人がいました。加えて、マークシートが特殊なので説明をよく読んで気を付けてください。