⁂コラーゲンを育てる 潤肌石鹸の入荷状況のお知らせ⁂
大変お待たせいたしました。
前回入荷分完売致しましたが
10月16日(木)入荷致します。
●現在、1日~3日での発送が可能です。
(※発送作業はスタッフが手袋マスク着用の元、
消毒済みの梱包材を使用し、静岡市からお送りしております。)
ご購入はこちらから
http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
特典:石鹸のご購入を頂いた方に、
キメ細かい透明感のある肌を作る洗顔の仕方と
すすぎ方の動画をプレゼントさせて頂きます。
(※商品発送時のお知らせメールに動画のURLをお送りさせて頂きます。)
洗い方一つで肌は変わります。毛穴の引き締めや美白など、
より効果的に石鹸をお使い頂く為にご活用頂ければと思います。
石鹸の入荷を毎回、お待たせをしてしまっておりますが、
3年以上、25種類以上のハーブを漬け込んで
抽出した成分を、生きたまましっかり成分を閉じ込める
特別な製法で
コラーゲンを育てる石鹸として職人さんが
一つ一つ作っております。
石鹸で使っている油も酸化させない
コールドプロセス製法の数少ない石鹸です。
毛穴が小さくなる、くすみがなくなる、
吸い付くようなしっとり感が出てくる
というお声を頂おております。
●石鹸を使って頂いたモニターさんの4週間の経過写真は
こちらからご覧いただけます
http://ameblo.jp/cspring/entry-12292877738.html
●お客様から頂いた声はこちら
https://ameblo.jp/cspring/entry-12383637967.html
大量生産ができないので毎回、ご予約いただく分のみで
入荷して2日~一週間ほどで
完売をさせて頂いております。
●現在、現在、1日~3日での発送が可能です。
(※発送作業はスタッフが手袋マスク着用の元、
消毒済みの梱包材を使用し、静岡市からお送りしております。)
http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
石鹸の成分や詳しい説明はこちらです。
こんにちは、藤田千春です
前回、FBのメッセージに
潤肌石鹸のご感想を送って頂いたことを
ブログに載せましたら、
また、FBで繋がっている
新たなブログの読者様から石鹸のご感想を
送って頂きました
とっても丁寧で愛にあふれるメッセージを頂いて
感動していました
ありがとうございます!!!
ブログを見てくださる方々が
本当に素敵な方ばかりで、
感謝の気持ちでいっぱいです
シミが薄くなったというお声は何回か頂いていて、
ものすごくうれしいです
配合成分のカンゾウ根エキスの
美白化粧品に配合されているグリチルリチン酸や、
その他、数種のフラボノイドの力や
抗菌、抗酸化、コラーゲン保護、
メラニン生成抑制、紫外線防御作用
といった白い肌を保つ働きと
マグワ根皮エキス の
紫外線により活発になったメラニン色素の活動を抑え、
シミやソバカスを防ぐ効果や、
オウゴンエキスの
抗炎症、抗酸化、ヒアルロン酸保護、
メラニン生成抑制、紫外線防御、免疫賦活作
そして
活性酸素消除を除去する力が効いてくれている
と思うと本当にうれしいです。
私も全身泡パックしてます
私も洗顔で肌が変わるのを実感した石鹸なので、
手放せないアイテムになりました。
出来立ての石鹸が明日入荷いたします。
http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
さて、
先々週、木の枝が茂っているところを
通った時に、枝に引っかかって、
木の枝で頬に
小さなひっかき傷が3か所できました
小さな傷なんですけど、
赤くなっているし、
マスクで隠れない場所だし、
もうめちゃくちゃ萎えました
こういう時は、
いったん深い呼吸をして
落ち着いてから、
「早く治したいから、
今できることは何だろう」
と自分に問うてから動きます。
傷の治りを早めて
跡が残らないようするには
外的なことと、
インナーケアも大事。
で、しばらく意識してケアしましたが
傷は3日目には薄くなって
6日目にはわからなくなりました
で、傷以外の肌の調子も
とっても良くなったので
今回はそのお話をしようともいます
まず外的ケアでチョイスしたのは、
以前もひっかき傷を顔に
作った時に使ったものでした。
息子君が赤ちゃんの頃に
顔をひっかかれたことがあって、
その時の傷は大きくてちょっと深い
結構なひっかき傷だったんですが
全く跡にならなかったんです。
ひっかき傷に使ったのは、
紫雲膏
という軟膏で、
どこの薬局にも売っている
昔からある軟膏です。
塗る漢方薬で、
紫根(シコン)と当帰(トウキ)
ごま油、みつろう、トン脂
が全成分の赤い色の軟膏で、
主成分の紫根は
抗炎症作用、殺菌作用、
解毒作用、細胞賦活作用(細胞を活性化する)
などがあり、
皮膚の再生能力と皮膚損傷の修復に
大きな効果がある成分で、
当帰は、
血液循環を良くする作用や
肉芽形成作用(新しい組織がつくられるのを促す)
があり、この二つは化粧品にも配合される
肌に良い効果がある成分です。
で、この軟膏を塗って
湿潤療法をしてました。
湿潤療法というのは
傷を消毒して、
ガーゼを当てて乾燥させる従来の治療法と違って、
傷を水道水等で
良く洗った後に被覆材で覆って
乾燥させずに治療するというものです。
以前に深度2の真皮層に届くレベルの
やけどを手にした時にも
これで治しましたが、
傷は残らずにキレイに消えました。
これを傷の大きさに切って、
軟膏を塗って
ペタっと張り付けておきました。
(外に出る時はしてませんでしたが
家にいる時や夜寝る時に
ペタっとつけてました。)
これで、私は
やけどや傷はキレイに治ってきました。
うちは絆創膏ではなく
傷にはこれを使います。
だた、紫雲膏は色が赤いので
なんかショッキングな感じになるのと、
劇臭いです笑
紫雲膏の匂いは、臭くて
笑えるくらいなんですけど
紫雲膏の主成分の紫根は
殺菌作用、抗炎症作用の他に
肌細胞を活性化させたり、
皮膚の再生を促す効果があり、
最近ではシミやくすみを防ぎ、
しわやたるみにも効果がある
ことが
研究で分かってきたという事があって、
匂いはすごすぎるけど、
確かに傷はキレイに治るので、肌の再生力は
実感しているし、
なんとかスキンケアに使えないかと
調べてましたら、
かなり手軽に取り入れられる
アイテムを見つけました。
紫根エキス
紫根エキスを手持ちの化粧水を使う時に
500円玉大の化粧水に、2滴
たらすだけで、スキンケアできるんです。
お手軽で、これなら臭くない笑
前回、お顔のハリを作る
化粧水のお話をしましたが、
それと混ぜて使ってもいいので、
しばらく使っていこうと思います。
前回の
記事の中で使い始めた化粧水、
自分的には小じわが薄くなるし、
肌につやが出て、
すごくいい
と思ってますが、
新しい化粧品を試す時や
今回のように傷が出来た時には
必ず意識するインナーケアが二つあります。
まず一つ目は
睡眠
当たり前のようですけど、
今回本当に大事だなと
身に染みて思いました。
肌は寝ている間に作られる
といわれるのは、
皮膚の細胞は睡眠中に細胞分裂を行い、
再生することで、
日中受けたダメージを修復する
からです。
睡眠中に成長ホルモンが出て、
細胞がダメージを受けた細胞を修復する
この成長ホルモンをちゃんと出せていると
朝起きた時にすっきり感も違うと感じます。
この成長ホルモンの分泌を妨げるのが
寝る前のスマホ、
テレビやパソコンも同様です。
(※スマホの目覚ましも電磁波の影響があるので、
眠りの質と身体の酸化を進めないために
スマホは別室においています。)
寝る前のスマホやテレビやパソコンは
ブルーライトの影響で、
交感神経(逃走闘争の神経)
にスイッチが入るので、
最低でも寝る1時間前に見ないでおくことで、
副交感神経(リラックスの神経)
にスイッチが入って、成長ホルモンも
しっかり分泌できます。
今、息子君と二人でドはまりしている
ネットフリックスの
ルポールのドラァグレース
ルポールもドラァグクイーン達も素敵すぎる
ルポールは59歳の男性です↓
https://rpdr.info/2019/01/07/post-1095/より出典
観だすと止まらなくなるので、
ついつい遅くまで見てしうま事もありましたが、
夕食時に二人で一緒に
あーだこーだ言いながら見ることにして
寝る前はやめました。
頬に傷がついた時からしばらく
寝る1時間前はスマホも
テレビもパソコンも見ない
副交感神経にスイッチして寝るために
目を温めながら寝る
(めぐりズムとかアズキのちから使ってます。)
なかなか日常だと、
ついスマホを見ることもありますけど、
意識的に寝る1時間前は見ないようにしてあげると、
ぐっすり寝れますし、
肌もいい感じになります。
睡眠の大事さ実感しました。
あと、インナーケアで意識したのは
たんぱく質の摂取
肌の材料と、炎症を抑えるのに
必要な栄養素を入れてあげる
という事です。
タンパク質は
とっても大事な栄養素だと思ってまして、
美しい肌のためにはビタミン、ミネラル
鉄分など様々な栄養素が必要ではありますが、
これらを全身の細胞に運ぶ宅急便の役割を
しているのもたんぱく質です。
たんぱく質は
体内に吸収されると一部が、「アルブミン」
という物質に変換され、
このアルブミンが細胞の隅々まで
栄養素を運んでくれるので、
たんぱく質が不足してしまうと
いくら体に良いものを食べたり
サプリメントを摂っても
細胞の隅々まで届かないという事があります。
炎症を抑えるにも、アミノ酸が必要なので
タンパク質を補ってあげることは
傷の治りにも、体内の炎症を抑えるにも
必要だと思います。
また、
たるみやほうれい線と関係が深い
胃腸
東洋医学でも、胃腸の働きが悪くなると
老化を早めると考えられている程、
老化の速度を左右する重要な臓器です。
栄養の吸収も胃腸の働きがあってからこそです。
この胃腸の栄養素も
タンパク質
です。
ただ、胃腸が弱い状態で、
お肉をガンガン食べたりするのは、
しんどいですし、消化が悪いので
より胃腸衰えてしまうので、
吸収がいい、ボーンブロスや
かつおだしのお味噌汁は
すごく取り入れやすいです。
ボーンブロスは
飲む美容液とも言われます
ボーンブロスのレシピはこちら↓
https://ameblo.jp/cspring/entry-12271607559.html
サプリメントを使うのもいいと思います
グラスフェッドのコラーゲンペプチドも
飲んでました。
これもよい働きをしてくれた気がします
肌の水分量やキメ、ハリを作ってくれるアイテムだと感じてます。
無味無臭です。
アイハーブで買ってます。
始めてお買い物をされる場合は、
RMG956と入力すると割引されます。
タンパク質の摂取は
飲むスキンケアだと感じます。
この辺のケアをしてましたら、
傷の治りが早かったことと
肌の調子がすこぶる良くなりました
睡眠やインナーケアの大事さを
改めて実感しましたので、
日々日々、また意識していこうと思いました。
今回も最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございます
藤田千春
⁂メールマガジン始めました⁂
メルマガ会員さんだけにお届けする
●肌、身体、脳、心のセルフケア
美容コンテンツ
●藤田千春の活動情報、セミナー情報
●ご登録者だけのお得な先行ニュース
などなど配信していきます。
以下からメールアドレスを
ご登録ください
現在ご提供中のサービス
●毛穴縮小、透明感UP、コラーゲンを育てる潤肌石鹸の 成分や詳細はこちらから http://cspring-official.com/uruhada/
潤肌石鹸モニターさんの写真はこちらから http://ameblo.jp/cspring/entry-12292877738.html
潤肌石鹸ご購入はこちらから http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
●ブログでは書けない、あなただけのキレイを自分で作る http://cspring-official.com/counselin
●フォローカウンセリング受付中 https://ameblo.jp/cspring/entry-12360823717.html
|