こんにちは、藤田千春ですニコちゃん

いつも貴重なお時間をお付き合い頂きまして
ありがとうございますハート

前回のお話は、こちらからご覧くださいね♥akn♥
「老化細胞を修復させる!若返りデトックス法」


蒸し暑いですね~ジメジメ
朝、運動すると、かなり汗をかくようになりました。

蒸し蒸しな中、エアコンを入れず
熱いハーブティーを飲み、

レッグウォーマーをして
休憩中は目を温め、
時には、簡易湯たんぽをお腹に載せている私akn

暑苦しい奴ですこたつ。

傍から見ると、ドMのように見えるようですが、
本人は気持ちよく、喜んでやっておりますaya

この季節は冷えには要注意な時期ですので
暑くなっては来ますが、体を冷やさないように
気を付けてくださいねスマイル

さて、以前からよく

「コラーゲンドリンクやサプリメントは良いのでしょうか?」
「いいコラーゲンドリンクを教えてください。」


といったご質問を頂くことがあります。

女子の心をくすぐる甘美な
「コラーゲンドリンク」
という響き…

女子ならばコラーゲン、肌プルプル
というキーワードには、
無意識に反応してしまいますよねウンウン

そして、夜寝る前に飲んだら、
翌朝、お肌がプリプリになっていそうな
魔法なドリンクなイメージのCMや広告。

はい。
私も20代の頃飲んだ経験ありますです。ハハハ…

が、です。

小さなビンに入った、ほんの少~しな
コラーゲンドリンクを飲んで、

顔やら体やらの、皮膚の下のコラーゲンが
ふっくらプリプリになるほどに、コラーゲンが
作られることは、

な、な、な、ないです。

あ、言っちゃった走る

ついでに、ドリンクに何が入っているのかを見ると
実にたくさんの添加物たちの名前があります。


これらを分解するのに、
体にどれだけ負荷がかかるのだろうか?

添加物は消化できませんので、
添加物を分解するために、
若返り酵素がどんだけ使われるんだろうか…
…
と思ってしまいます。

そしてそして、
あの甘――――いお味…
いったいなにで甘味を付けているのでしょう?

コラーゲンよりも別のところで、
とっても、まずい気がしてしまう私ですどよーん・汗

が、買ってしまう
気持ちは痛いほど、わかります。

女子としては、摂取したいですコラーゲンウンウン
作りたいですコラーゲンそーだそーだ
赤ちゃん肌になりたいですおー

なので、
何が入っているのか不明で、ちょこっとな量の
コラーゲンドリンクに、
お金をつぎ込んでしまうよりも、

もっと、気軽に続けられて、
きっちりしっかりコラーゲンが作れる方法をお勧めしたいびっくり
と思いました。


そこで、今回は
「体内できっちりコラーゲンを作る!
天然コラーゲンドリンク」

というお話をさせて頂きます。


そもそも、コラーゲンはたんぱく質で、
さまざまなアミノ酸からできています。


このコラーゲンは体内で作られます。
以下のような手順でコラーゲンは作られています


食物からたんぱく質を摂取すると、
      ↓
胃で消化されて、ペプチド
(決まった順番で様々なアミノ酸がつながってできた分子)
とよばれる、かけらになって、小腸で体内に吸収されます。
      ↓
吸収されたペプチドは血液中で、
ひとつのアミノ酸に分解されて、各細胞へ運ばれていきます。
      ↓
細胞は運ばれたアミノ酸を材料に
体に必要なたんぱく質、つまりコラーゲンを作ります。

という段階を踏んで、コラーゲンが作られます。

つまり、大事なのは

良質なタンパク質をしっかり摂る事

なんです。

コラーゲン生成に役立つ食べ物は、

手羽先や鶏肉、豚ひれ肉や牛筋や、
ヒラメ、鯛、タラ、かれいなどの白身魚や、
エビ、イカ、海老、ホタテ、牡蠣、イワシ、あさり、
しじみ、鮭、うなぎ、カニ、卵


などが、あります。

私は単純なので、こういうことを知ると
よし!毎食、手羽先じゃ!!豚ひれ肉じゃ!!
と思ってしまう奴でしたが、

動物性たんぱく質には、
脂質もたっぷりに含まれています。


脂質は人間の細胞膜を作るためには、
とても大事な栄養素ですが、

あまりにも、摂り過ぎると動脈硬化や
心臓病や大腸がんの原因にもなってしまいますし、
タンパク質過剰にもなってしまいます。

動物性タンパク質を多量に摂ると、
解毒の働きをする肝臓と、排泄を担う腎臓に、
大きな負担をかけることにもなってしまいます

ので、摂取には程よい、バランスが大切です。

そこで、
植物性タンパク質の代表選手の登場です。

ザ、タンパク質

大豆くん
大豆ちゃん

です。

穀類・豆など植物性のタンパク質を含む食品には、
食物繊維や炭水化物なども多く含まれていますので、

たくさん摂っても、タンパク質の過剰になる程、
食べ過ぎるようなこともありません。


畑の肉ともいわれる大豆は、
良質なたんぱく質の他に

脂質、炭水化物、食物繊維、
カリウム、カルシウム、マグネシウム、
鉄、亜鉛、銅、ビタミンE、ビタミンB1、
葉酸
など様々な栄養素が含まれています。

そして、大豆はコレステロールを全く含んでいません
とてもバランスが良い食品ともいえます。

その他にも

・ビフィズス菌を増殖させて腸内環境を整えるオリゴ糖
・コレステロールなど血中脂質の低下と抗酸化作用がある大豆サポニン
・総コレステロールを低下させる大豆レシチン
・骨粗しょう症の予防や
更年期の不調を改善するといわれる女性ホルモンに似た
植物由来のポリフェノールの一種、イソフラボン


といった多くの機能性物質も多く含まれているので、
アンチエイジング効果、美肌効果にも優れています。

この素敵な食品大豆を使って
天然コラーゲンドリンクを作っていこうと思いますshokopon

しかし、
体内でコラーゲンが作られるときに、
タンパク質のみを摂ってもコラーゲンの生成に
つながりづらいんです。


コラーゲンは消化、分解されて、
アミノ酸のかたちで吸収されます


このアミノ酸を材料にして、
体内でコラーゲンが作られますが、

まず初めに未熟なコラーゲンが作られて、
次に、成熟したコラーゲンになるという過程があります。

ビタミンCは、ふにゃふにゃの赤ちゃんコラーゲンから
成熟した大人コラーゲンが作られる時に、
その合成の架け橋になってくれる働きがあります。


なので、美肌になるためのコラーゲン作りには、
タンパク質とビタミンCは、
助さん格さん並みに、
必ずセットにして、摂りたい栄養素です。

そして、コラーゲンの生成には鉄も必要です。

なので、これらを全部一緒にして摂りたい目

ということで、
これらの栄養素ををセットにした、

最近、私がはまりまくっている、
天然コラーゲンドリンクのレシピをお伝えしますsei

用意していただくものは

●無調整豆乳
●玄米甘酒
●レモンまたはオレンジや柑橘系のフルーツ


この3つです。

この3つ、つまり

良質なタンパク質(豆乳)
鉄(玄米甘酒)
ビタミンC(レモン)


ですね。

玄米甘酒は、前回のデトックスにも
登場しましたねウフ

私の超お気に入り、食材ですsei

前回も、お伝えしましたが
玄米甘酒の栄養素は、かなり素敵すぎます。

「飲む点滴」と言われるほどの栄養価の高さや、
アスペラチンという、世界が注目する
抗ガン成分もありますし、

何といっても、美肌効果がすごいんですキラーン

まず、玄米甘酒に含まれる麹酸には、
強力な抗酸化作用があります。


さらに、メラニン色素ができるのを
抑えるてくれる働きがある為に
美白成分として、多くの化粧品にも配合されています。

そして、玄米甘酒に含まれる
アルブチン・フェルラ酸という成分は、

麹酸と同様に、強力な抗酸化作用があり、
老化の原因、悪の総元締めの
活性酸素を除去する作用があるのです


まさに『食べるホワイトニング』

今の季節にもってこいです。

(以前、ご紹介させて頂いた、超お手軽美白パック
も今の時期、おすすめな美白ケアですうさちゃン
「超簡単!陶器肌になれる美白ケア」
http://ameblo.jp/cspring/entry-10864939114.html


そして、タンパク質とビタミンCと
一緒に摂ることでコラーゲンの生成にもなるという
素敵すぎな飲み物バンザイ

うれしすぎて、テンションが上がってしまいました。

作り方は超簡単ですsei

1・玄米甘酒をお好みの味になるように
無調整豆乳で薄めます。
(または、甘酒の既定の量に薄めてくださいね。)

2・沸騰しないように混ぜながら、温めます。

3・カップにレモン汁を加えて、
温めた玄米甘酒を注いて完成です。

(半分を絞ったもの、お好みで1個絞ったものでもOKです。)
よく噛んでお召し上がりくださいねしあわせ

※ビタミンCが熱で壊れるという事が言われますが、
5分間、沸騰させる程度では壊れないので、
暖かい甘酒に入れても、すぐに飲んで頂ければ大丈夫です手。

甘酒にレモンが、こんなにおいしいなんて♥akn♥
お砂糖なしで、こんなに甘いなんて

しかも、美肌効果がすごいなんてaya
コラーゲンができるなんてーーー♥akn♥

やめられませんイイ!!

美白&プルプル感、実感しております。

朝食の代わりやおやつなどで、
摂って頂ければと思います。

玄米甘酒は、砂糖の代わりに
お料理の甘味付や、そんままを、パンに付けても
すごーくおいしいですおいしい


玄米甘酒に、はまりすぎて、
いっそ、手作りしようと思ってます。

どうやら、
ヨーグルトを作るためのヨーグルティアというもので
かなり簡単に作れるようです。

今から、買ってこようと思います逢いたい!

手作り天然コラーゲンドリンク、
簡単美味しいんので、宜しかったらお試しくださいね。

いつものごとく、長くなってますねてへ

最後までお付き合い頂きまして、
ありがとうございましたsao☆

次回のテーマ「目の下のたるみ、目じりのシワ伸ばし法」はこちらからご覧ください♥akn♥

藤田千春おんなのこ

たいよう。追伸:フェイスブックやってますsei(使いこなせていませんakn
http://goo.gl/7Wkpq

はな。藤田千春オフィシャルサイトはこちらからご覧いただけます♥akn♥
http://cspring-official.com/