ご訪問ありがとうございます♡
兵庫県姫路市の夢中になれて資格も取れる習い事♡
アイシングクッキー教室
【C's palette(シーズパレット)】 主宰、
JSAアイシングクッキー マスター講師
JSAケーキポップス認定講師
ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師
食品衛生責任者
上嶋めぐみです
*****************
♪公式LINE お友達募集中♪
******************
お申込み、お問合せは、
公式LINEよりお気軽にご連絡ください♡
--------------
先月、私が所属している協会
「日本サロネーゼ協会」のカンファレンスが行われました。
(年に1度の報告会みたいなものです)
通常は、東京か兵庫で会場を貸し切って行われますが、
ここ2年は、コロナのため、オンラインで開催されてます

すごく便利でありがたい!!
ノベルティがもらえるんですが、
今年はエコバッグとバッヂでした^^
カンファレンスは、JSA会員なら誰でも参加できます。
ちなみに、有料です!
桔梗理事や、外部講師の方、
ご活躍の先輩講師さんなどの
お話しを聞ける貴重な機会で、
参加するとモチベーションが上がるし、
刺激になるので
3年前から毎年参加させてもらってます♪
卒業生さん、来年は参加しませんかー??^^
カンファレンスの中で、桔梗理事が話された印象に残ったお話・・・。
<講師として成功するために必要な力3つ>
①スピード
┗成功者は、決断までのスピードが速い
②行動力
┗やらないと何も考えていないのと同じ
③調整力
┗100%整うのを待っていると、
いつまでたっても始められない。
走りながら考え調整していく力
活躍する講師の共通点として、
上記のことが挙げられると仰ってました。
本当にそうだなって思います

勉強会をしても、
活躍されてお忙しい先生ほど、
すぐに新しい技術を使ってレッスンされているし、
常に視野を広く、アンテナ張って活動されているように思います!
7月にリニューアルされたマスター講座でもそう。
テキストが改訂される前から、
もうリニューアル後のレッスン募集を開始されてます。
(制作手順も分からない段階で、ですよ!)
応募があった場合は、そこに間に合わせるように練習して完成させる!という
覚悟、自信、調整力があるからこそできることですね

「おうち教室してみようかな・・・
私にできるかな・・・失敗したらどうしよう・・・」
「資格取ってみようかな・・・
でも無駄になったらどうしよう・・・」
って、悪い先の未来ばかり想像して、
何も行動に移せないのでは、
”考えてもいない”のと同じ!
キビシー!!笑
その想像した悪い未来にならなように、
”行動”すれば良いだけなんです。
「現状維持は、後退(衰退)」
桔梗理事がよく仰っている言葉。
(ウォルトディズニーや松下幸之助さんも言ってるね)
現状維持しているつもりでも、
時代はめぐる、人々は動く。
”いつの間にか、同じ場所にいたはずが、
周りにずいぶん先を越されてしまった。”
そんなことにならないように、
常に、少し先を、少し上を見て、
挑戦していけたらいいな。
ほんの少し、無理することも、
あとで振り返ったときに「頑張って良かった!」って思えるもんですよ^^
また今年も、胸を熱くさせられたカンファレンスでした♡
最後に、
今年のMVSに輝かれた
green*greenのみどり先生♡
おめでとうございます!!
こんなに感動した受賞はあっただろうか。
桔梗理事も、本部トレーナーの先生も、
泣いておられました。
私もついウルウルと・・・。
感動しました^^
たくさんの刺激と感動をありがとうございます!
この1年も、がんばろうっ!
*****************
♦インスタグラムやってます!レッスンレポや新作などこちらが一番早いので登録お願いします♪
→Instagram(ユーザーネーム: @cspalette)を使っています。
「ALAエアブラシ風アイシングクッキー」 初心者さんOK
「ベタつかない!ステンドグラス風アイシングクッキー」 初心者さんOK
「曼荼羅アイシング」 経験者さん向け
【資格取得講座】 詳細はこちらからご確認ください
お申込みは、公式LINEより受け付けています^^
LINEをお持ちでない方は
こちらのお申込みフォームよりご連絡ください♪
◆レッスン会場
兵庫県姫路市飾磨区の講師自宅
駐車場1~2台・駐輪場あり
◆交通アクセス
・山陽電鉄本線 飾磨駅から徒歩5分 もしくは、
・JR姫路駅からバス10分
詳しくはこちらをご確認ください→教室へのアクセスについて♡
◆持ち物
・エプロン(なくてもOK)
・筆記用具
・ハンドタオル
◆レッスンポリシー
兵庫県姫路市飾磨区の講師自宅
駐車場1~2台・駐輪場あり
◆交通アクセス
・山陽電鉄本線 飾磨駅から徒歩5分 もしくは、
・JR姫路駅からバス10分
詳しくはこちらをご確認ください→教室へのアクセスについて♡
◆持ち物
・エプロン(なくてもOK)
・筆記用具
・ハンドタオル
◆レッスンポリシー
山陽電鉄本線
飾磨、姫路、亀山、手柄、加古川、網干、大塩、高砂、束二見、明石、舞子、垂水、須磨、月見山、板宿、神戸三宮からアクセス良好です(^-^)