夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 megumiのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 
 
 
「アイシングクッキーって、どんなもの?」
「どんなレッスン?試してみたい」
「先生ってどんな人??」
「教室はどこにあるの?どんな雰囲気?」
「不器用で心配…簡単なレッスンから始めたい!」
 
 
そんな方のために・・・
 
アイシング未経験者さん向けの、
”体験レッスン”のご案内です
 
 
image
 
 
アイシングクッキーの楽しさ、
可愛さをお伝えしたい!
 
 
そう思って作ったこちらの体験レッスンは、
難しい技術の習得や、
どれだけキレイな作品をつくれるか…
 
にこだわるのではなく、
 
 
 
ワクワクする気持ちを伝えたい♡
 

そこにフォーカスして考えました。
 
image
 
 
その為、生徒様には色塗り感覚で、
気軽に楽しんでいただける内容になっています。
 
とはいえ、模様の描き方や、ちょっと難しい直線の描き方のコツ
などもお伝えするので、チャレンジ要素もありますよ♡
 
 
家事や育児に追われる日々の中で…
なんだか物足りない日々の中で…
 
・ちょっと息抜きしたい
・家でも出来る趣味にチャレンジしたい
・ワクワクすること始めたい
 
そんなあなたに、ピッタリの入門レッスンです。
 
 

 

 

作っていただくのは、
◎くま
◎ハート
◎アイス
 
の3枚です。
 
 
 
体験レッスンに来てくれる生徒さんは、
みんな、アイシング初心者さん飛び出すハート
 
 
みんな同じレベルからのスタートだから、

 

サムネイル

「レッスンについて行けるかな・・・」

 
という心配はいりません♡
 
ゆっくりペースでじっくり
取り組みましょうねウインク
 
 
レッスン時間は1時間半程度なので、
小さなお子様連れの方もご参加いただけます。
トラックアウト時の親子アクティビティにもどうぞ♡
 
 
一緒にアイシングクッキー作り、
楽しみましょラブラブ
 
 
 
♡アイシングクッキー入門♪体験レッスン♡
 
image
 

◆内容
くま、ハート、アイス  計3枚

※クッキー、アイシングクリームは講師準備となります

直線の描き方、塗りつぶし方、
塗りつぶす順番、ハート模様、マーブル模様、アイスの表現 等学べます気づき
 

◆日程

5月12日(月) 14時~15時半 あと1名様

※その他日程をご希望の場合、公式LINEへメッセージください
月曜・火曜・木曜 
(レッスン時間は1時間半程度)


公式LINEはこちらをタップ★
 

◆レッスン会場
アメリカ ノースカロライナ州 Apex
講師自宅にて 

※ご予約確定後に詳細な住所をお送りします

◆持ち物
・エプロン(なくてもOK)
・手拭きタオル
※箱はこちらで準備します


◆料金
$20 OPEN特別価格

 

<お申込み>
公式LINE に、「体験レッスン希望」とメッセージください
 


◆レッスンポリシー・キャンセル規定等

こちらをご一読ください♡

 

 

 

 

サムネイル

アイシングクッキーは、

可愛くて楽しくて、美味しいお菓子です♡

 

1枚1枚丁寧に作る工程は、達成感や充実感を感じられて、

その表現方法の幅広さに、

ハマる人多数♡

 

ぜひ、あなたもアイシングクッキー作りを楽しみ来てくださいね!

 

お待ちしています♡

 

夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 megumiのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ

 

2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!

 

異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…飛び出すハート

対面&Online どちらも大歓迎♡

 

 

  zoomでオンラインレッスン

 

先日、オンラインレッスンを開催しました!

基礎レッスンも受講してくれた、島根のTさん♡

 

 

 

 

今回は、お花絞りをレッスンしました。

 

”お花絞り”とは、アイシングクリームで絞ったお花パーツの事。

クッキーに飾ると、それだけでグッと華やかになるし、

ちょっと失敗したところに貼ると、粗隠しにもなるという、

とっても使い勝手の良いパーツ♡

 

 

花びら1枚1枚絞って、立体的なお花パーツを作ります。

 

 

 

今回も、時差13時間を利用して、

お子様を寝かしつけ、旦那さまに預けての学び時間💛

 

ご本人も熱心で本当に素晴らしいし、

協力してくれる旦那さまも素敵!

(お子ちゃまが起きたら、パパさんよろしく頼みます!!)

 

 

  オンラインでも伝わるお花絞り

 

お花しぼりは、手の角度や、力加減が大事なので、

なかなかオンラインでは伝わりにくいかな?と思いがちですが、

 

ひとつひとつ、言葉にして、

色んな角度からデモンストレーションをお見せするので、

Tさんの飲み込みもとても早かったです!

 

 

「とても分かりやすかった!」

と仰っていただけて、ホッ♡

 

 

お花パーツは、1か月ほど日持ちがするので、

たくさん絞っておいて、ケーキやクッキーの飾りつけに使うと便利です!

 

習ったお花は、アレンジすると向日葵にもなりますので、

これから夏に向けて活躍しそうです♪

 

 

 

Tさん、ご参加ありがとうございました♡

 

 

 

 

アメリカ用の公式LINEを作りました!
レッスンリクエストお待ちしています♡

友だち追加

夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

 

講師 megumiのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

*************************

 

 

 

◇自分でアイシングクッキーを作ってみたい♪

 

◇こどもの誕生日にオリジナルのアイシングクッキーを作ってあげたい♪

 

◇本やネットで調べてもうまく作れなかった

 

◇市販のアイシングキットを買って作ったら、思ってたのと違うのが出来た…

 

◇1dayレッスンを受けたけど、肝心のクリームの作り方が分からない!

 

そんな風に思う方はいませんか?

 

 

 

 

 

 

シーズパレットの

【アイシング基礎レッスン】では、

 

*アイシングクリームの作り方や着色方法、

*絞り袋(コルネ)の作り方、

*水分調整での固さの見極め、

*基本的なデコレーション技術とコツ

*まっすぐ線を引く方法

*アイシングの取り扱いや保存方法

 

などを、まるっと学ぶことができます!

※クッキーは講師準備となります

※クッキー生地レッスンは別途メニューがございます。
※基礎から応用まで学びたいなら、認定講座コースレッスンがおすすめ!

 

 

レッスンでは、習ったテクニックを使って

3枚のクッキーにアイシングしていただきます星

 

 

 
image

 

 
 

クリームは、好きな色に着色していただけるので、

それぞれ違った印象のクッキーセットになりますよラブラブ

 

 

image

 
 
 
ご参加くださった生徒さんからは、
 

 

サムネイル

「独学でやってたけど、やっぱり習いに来ないと分からない事が多いんですね!」

 

サムネイル

「楽しかった!アイシングにハマりそう♡子供に見せるのが楽しみ!」

 

サムネイル

「家でできなかった模様が綺麗に作れて嬉しい!」

 

 

など、たくさんの嬉しいご感想をいただいています。

 

 

 何事も基本が大事!

 

アイシングクッキーの作り方を、

基本からきちんと学んでみませんか?

 

 

 

★アイシング基礎レッスン★
 
image
 
レッスン内容 (約3時間)
・おすすめの材料や道具の説明
・アイシングクリームの作り方
・アイシングの水分調整と固さの見極め
・コルネの作り方
・アイシングクリームの着色方法
・コルネへの詰め方と閉じ方
・ライン、レースの描き方
・基本の塗りつぶし方
・なじみ模様(ドット、ピーコック、ハート、モザイク)

◆レッスン会場
アメリカ ノースカロライナ州 Apex 講師自宅


◆持ち物
・エプロン(なくてもOK)
・ハンドタオル

◆料金
対面レッスン=$50(7,500円)(現金 or zelle or PayPay)
オンラインレッスン=$40(6,000円)  
※材料&道具はご自身でご用意ください

※ご希望の方には、クッキー型3点セット $7 (1,050円)にて販売いたします。

★クッキー生地、基礎、デコレーション技術が体系的に学べる
【オリジナル初級コースレッスン(全5回)】もございます。
→こちら
※2025年デザインを一部変更予定です

オンラインレッスンの準備物について
オンラインレッスンをご受講の方は、下記の道具をご準備ください。
└ 
ハンドミキサー(あれば)、粉糖、乾燥卵白またはメレンゲパウダー、フードカラー2色、コルネペーパー(OPPシート)、ボウル1個、小分けカップ3個、つまようじ、スプーン、セロテープ、マスキングテープ、キッチンペーパー
 

①お名前、②希望日、③アイシングの経験有無 をメッセージください。


◆レッスンポリシー

こちらをご一読ください♡

 

 

*******************************

 

公式LINEお友だちを募集しています!
レッスン募集やお得情報を、いち早くお届けします。

個別にやりとりできますので、

お問合せやリクエストなども、お気軽に送ってくださいね♡

 

↓こちらをクリックorタップお願いします♪

 

友だち追加

または、ID「@958fspju」で検索してね!

 

 

メールアドレスはこちら↓

cspaletteicing-cookie@yahoo.co.jp

 

 

夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 megumiのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ

 

2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!

 

異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…飛び出すハート

対面&Online どちらも大歓迎♡

 

 

  時差がgood⭐︎オンラインレッスン

 

アメリカに来て初めての、

オンラインレッスンを開催しました!

 

 

 

 

初めましてのTさん。

以前はパティシエとして働いておられ、アイシングクッキーもお店で作っておられた経験者キラキラ

 

 

このたび、ご自宅に工房を設置し、

焼き菓子店をオープンされるとのことで、

アイシングクッキーについて基礎から学びたい!と、お申込みくださいました。

 

 

 

 

日本との時差は13時間なので、

こちらの朝は、日本の夜。

 

 

夜、お子様を寝かしつけた後のご参加です気づき

 

私も、子供が小さい頃は、

日中は自分が子供の面倒を見ないといけないし、

パパが帰ってきてからの夜レッスンが

ありがたかったなぁと思い出しました!

 

 

アメリカとの時差は、

日本で夜に学びたい人にはちょうど良いのかもしれないですねラブ

 

 

 

  やっぱり基本が大事!

 

Tさん自身、初めてのオンラインレッスンとのことで、

事前に接続確認や顔合わせをさせていただき、当日を迎えました!

 

準備物も多いので大変かなと思ったけど、

きちんと全てご用意くださっていて、助かりました♡

 

 

レッスンは、さすがご経験者さんだけあって

とてもお上手アップ

ですが、

「そうなんですね・・・!」と驚いていた場面もいくつかあったので、

少しはお役に立てたかな?と思っていますウインク

 

 

 

こちらは私のデモ作品です

 

最後には、ややハプニングもありましたが、

どの模様もばっちり綺麗に出ていましたスター

 

 

Tさんは、このあと「お花しぼり」「キャラクターレッスン」も

受講くださいます!
引き続き、よろしくお願いします♡

 

 

 

【アイシング基礎レッスン】

ご受講者募集中!

 

 

 

アメリカ用の公式LINEを作りました!
レッスンをご希望の方はご登録ください♡

 

友だち追加

夢中になれて資格も取れる習い事♡

アメリカ ノースカロライナ州
アイシングクッキー教室 

【C's palette(シーズパレット)】 

講師 megumiのブログです気づき

 

JSAアイシングクッキー マスター講師

JSAケーキポップス認定講師 

ALAフレッシュクリームデコレーション認定講師

食品衛生責任者

 

 

2024.12 夫の仕事でアメリカのノースカロライナ州へ引越ししましたアメリカ

 

2025.4 ノースカロライナ APEX(エイペックス)の自宅でアイシングクッキー教室を再開!

 

異国の地で頑張る妻たちに、楽しい自分時間を過ごしてもらえますように…飛び出すハート

対面&Online どちらも大歓迎♡

 

 

アイシングクッキーの魅力、

講師目線で5つ考えてみました!


 

  魅力①:かわいい&ウケが良い!

 

一番の魅力としては、

シンプルに・・・かわいいこと!

そして、かわいいから、ウケが良い!


 

 

 


とにかく、喜ばれるんです!

びっくりもされます!爆笑

 

 

「かわいいー!」

「すごーい!」

「食べるのもったいない!」

「ありがとうー!」

 

 

子どもに作っても、大人に作っても、

みんなが喜んでくれるし、褒めてくれます(笑)

 

私がアイシングを続けようって思えたキッカケも、

・かわいいクッキーにときめいたから。

・家族や友達が喜んで、褒めてくれたから。

 

 

自慢できる特技が無かった私が、

こんなに褒めてもらえるなんて・・・うれしい!!

アイシングクッキーを極めてみたい!!

と思ったんです照れ気づき

 

 

  魅力②:汎用性が高い

 

アイシングクッキーは、

保存がきいて持ち運びもしやすいことから、

パーティーやギフトにも大活躍します!

 

お食い初めのお祝いや…

 

 

誕生日ケーキに飾ったり…

 

お世話になった先生に配ったり・・・

 

推し活したり・・・

 

 

Thank you、For you 、Congratulations

Merci、おめでとう、がんばったね etc…

ちょっとした一言を贈ったり…

 

クリスマス、ハロウィン、卒業などのイベントごと・・・

 

 

せっかく身につけた技術、出さなきゃ勿体ないウインク


アイシングクッキーは、

1年中、色んなイベントごとに重宝します!


ポットラックパーティーなどにもオススメですよラブ


 

  魅力③:芸術的なのに食べられるギャップ

 

次に私が思うアイシングクッキーの魅力は、

デザイン性が高く、アレンジ技法が無限にある芸術性の高さです。

 

 

 

 

 

 

凝ったデザイン/シンプルなデザイン

ポップカラー/くすみカラー

北欧風/和風/フレンチ風

立体物/ミニチュア

 

などなど・・・

 

作り手によって、デザインのテイストが全然違うし、

これをこういうアレンジで表現するのかーっ!と驚くことも。

本当に、写真を見ているだけでも楽しい!

 

もはや”食べ物”のカテゴリーに入れて良いのか分からないほど芸術性の高いものになっています。

 

 

なのに、それが食べられるんです!

そのギャップが魅力だと思っていますラブ

 

 

  魅力④:日持ちする&飾っておける

 

アイシングクッキーは、3週間ほど日持ちします

 

また、しっかり乾燥させるため水分含有量が低く、

よほど保存状況が悪い場合を除いては、腐敗の心配がありません。

 

 

可愛いアイシングクッキー、すぐに食べてしまうのはもったいない!

しばらく眺めて・・・落ち着いたら食べよう。

そんなことも可能ですニコニコ





 

また、さきほども言った通り、アイシングクッキーは芸術的要素のあるお菓子。

 

食べてなくなってしまうのはもったいない!!ずっと残しておきたい!!

そんな時は、2年でも3年でも、

観賞用としてずっと飾って残しておけますよニコニコ

(残す時は透明袋や容器に入れて密封させてくださいね)

 

 


 

  魅力⑤:スキルアップ感を感じられる

 

これは、アイシングクッキーの、というより、

アイシングをすることに対する魅力なのですが、

 

アイシングは、正直言って、

誰でも『すぐに』『プロ級に』作れるものではありません。

ちょっと、難しく感じることもあると思います。

 

でも、だからこそ「作れる」ことに価値があると思うんです。

誰も彼もが作れるものなら、教室なんていらないですもんね。

 

でも、

練習すれば必ず上達できます。

 

初心者なら「なじみ模様」という基礎の技法からスタートすることが多いですが、

上達してくると、細かい絞りで模様を描いたり、

立体的なお花を絞ったり…


だんだんスキルアップし成長感を感じられますニコニコ

 

その上達するまでの過程が、面白いんですよね。

 

私も最初は全然綺麗に作れなかったけど、

(当時は、わりと上手やん!って思ってましたw)

たくさん作るうちに、どんどん上達しました。

 

大人になってからの成長って、なかなか感じる機会が無いじゃないですか?

でも、アイシングなら、感じられます😆

 

-------



ということで、

私の思う、アイシングクッキーの魅力5選!

 

いかがでしたかー?

 

講師ならではの視点もあったかもしれませんが、

アイシングクッキーは本当に魅力にあふれたお菓子です♡

参考になれば嬉しいです♡

 

 

公式LINEから情報発信します♪

登録よろしくお願いしますニコニコ

 

◎公式LINEに登録◎