委員会審査最終日 | 四国のツーリングと旅物語

四国のツーリングと旅物語

日本百名山99座登頂、あと1座。「まつやまワールド」でご覧下さい(現在、引越調整中です!)

 
 
 
 
 
 平成25年3月14日(木)、委員会審査3日目。
 15日(金)に水道問題について所管事項調査をすることにしていたが、常任委員会という形式ではなくて、厚生常任委員会協議会というワンランク下位の会議としたため、定例議会で付託された議案審査はこれで終了となる。
 
 14日は終日、委員会室でひたすら議案と予算の審査をした。
 その結果、様々な意見や注文、要望は出されたが、議案についてはすべて原案の通り決定した。
 
 また、午前中は委員会の模様をCATVで録画し、おそらくその日のうちに放送されたと思う。午後からは、高齢福祉課所管分介護保険特別会計、環境衛生課所管分一般会計の審査だった。
 
 厚生常任委員会が管轄する部署において、この3月末に定年退職される方が5名おられ、厚生常任委員会より記念品としてシャーボを送り、送別会&意見交換会をした。