池本俊英・愛媛1区候補者、事務所開き | 四国のツーリングと旅物語

四国のツーリングと旅物語

日本百名山99座登頂、あと1座。「まつやまワールド」でご覧下さい(現在、引越調整中です!)

イメージ 1
事務所開きで国政に対して所信を述べる池本俊英・衆議院議員立候補予定者
 
 平成24年11月27日(火)午前9時から、松山市の県庁近くの池本氏の事務所において事務所開きがあった。事務所はもともと歯科医院として使われていた建物で、その3階が会場となっていた。
 
 集まった支援者は、中村時広知事の他、愛媛維新の会の県議、松山維新の会・西予維新の会の市議、野志松山市長の奥さん、関谷勝嗣元参議院議員の奥さん、各地域の支援者代表など約50名程。ひょっとして松山市長選の再現、みたいな感じがする。
 
 関谷勝嗣氏の奥さんの心のこもった話は特に印象深く、記憶に残った。池本氏はもともと関谷勝嗣氏の秘書であり、その奥さんは関谷氏の奥さんだったそうだ。10年程関谷事務所にいたそうだが、そのとき知り合い結婚されたそうである。
 
 関谷氏の政治活動を支え、選挙も共に戦って来たと言うことで、関谷氏の身内みたいな存在なのだなと思った。関谷氏こそ会場に姿を見せなかったが、それ以上に強いインパクトがあった。
 
 事務所開きに集まった人たちは少数精鋭という感じで、中村知事や横田県議、池本氏本人からも今の日本をどうしていかなければならないか、具体的な処方箋が示され、それを基本に12月16日(日)を目標にみんなで戦っていく。松山市議会議長、副議長の姿もあった。
 
 最後は、後援会青年部代表の「エイエイオー」で気合いを入れて事務所開きを終えた。
 
イメージ 2
玉串奉奠に向かう中村知事
 
イメージ 3
友人代表として応援演説をする関谷夫人
 
イメージ 4
時間のない総選挙に気合いを入れる横田県議
 
イメージ 5
中村知事の存在は大きい