
【画像1】福田進一ギターリサイタルチラシ(表面)

【画像2】福田進一ギターリサイタルチラシ(裏面)

朗報です。
日本政府は本日9/11日新型コロナウイルス感染症対策分科会を開き、各種イベント等の人数制限を緩和することを決めたと報道されました。
私にとって最大の注目点はクラシックコンサートが緩和の対象になった事。現状では、5,000人又は定員の50%までの入場者しか認めていなかったが、9/19から定員の50%の規制が撤廃され、5,000人以下の会場では満席もokとなるとの事。
9/21に開催される福田進一ギターリサイタルもギリギリ適用されるので、会場の浦安音楽ホールの許可が取れれば、最大150枚程度の追加販売をしたいと思います。
これまでチケット購入希望者から多数の問い合わせがありましたが、完売の為全てお断りしてきました中で、希望の光が見えてきました。
浦安音楽ホールの確認が取れ次第お知らせしますので、チケットを購入ご希望の方は続報をお待ちください。
ちなみに、浦安音楽ホールは演奏者もマスク着用が条件でしたが、8月よりマスク無しでもokに緩和されています。
【2020/9/12追加】
入場制限緩和の件の続報です。
昨日政府から、9/19から入場制限の緩和方針が打ち出されましたが、本日浦安音楽ホールに状況確認しましたのでお知らせします。
「政府方針が出されたからと言って、すぐにホールの規制が緩和されるのではなく、浦安市からの規制緩和の方針が打ち出されるのを待つ必要があるので、現時点で定員の50%程度までの規制は緩和されていない(主旨)。」との事でした。ホール側には独自に規制を緩和する権利はなく、浦安市の判断・方針に従って運営しているとの事です。
これまでの経緯では、政府方針が出されて1週間後程度に浦安市からの方針が通知されるので、今回の緩和の件も来週末9/19あたりに浦安市からの通知が出ると思われる、との事でした。
「これでは9/21の福田さんのリサイタルの前売りチケット追加販売に間に合わないのでもう少し早く対応して欲しい」と訴えたところ、浦安市役所は週末土日は業務休業なので、明後日9/14(月)にホール側から浦安市に確認すると言って頂きました。今のところ緩和方針が判明するのは早くても9/14という事になります。
もし来週前半にホール側の規制緩和が発表された場合は、前売りチケットの追加販売を行います。e+(イープラス)と私への申請で受け付けを再開します。
緩和方針の発表が来週末になってしまい、前売り券の追加販売の対応が間に合わなくなった場合は前売り間の販売はせず、当日券の販売枚数を最大150枚程度まで増やす対応を行います。(現状では当日券は20枚程度しか用意できない状況です。)
新しい情報を入手次第Facebook等でお知らせしますので、引き続きご注目下さい。
以上が本日9/12現在の状況です。よろしくお願いします。
※写真は入場制限の緩和方針を伝える9/12読売新聞の朝刊。トップニュースでした。


【2020/9/14追加】
入場制限緩和の件の続報2です。
本日、会場の浦安音楽ホールに確認したところ、ホール側から浦安市へ問い合わせたが、残念ながら緩和の話は今のところ無く、緩和に向けた動きも無いようだとの事です。
ホールとしては、浦安市からの緩和指示が来ない限り勝手には緩和できないとの事ですので、ホール側にはどうする事も出来ないようです。行政の対応は遅く、やはりお役所仕事と言う感じのようです。
従いまして、主催者の私としてもホールの許可なく勝手に前売りチケットの追加販売をする事は出来ません。
ただ、今週末頃には浦安市から緩和の方針が出される可能性はあるので、もしリサイタル直前にでも緩和された場合は、当日券の枚数を増やして対応したいと思います。恐らく希望者には全員当日券を販売できると思います。
今後何らかの動きがありましたら当ブログでも情報発信しますので、引き続きご注目下さい。
以下、前回の告知記事の再掲載です。

皆さんこんにちは。
日本を代表する世界的ギタリスト福田進一のギターリサイタルを9/21に開催しますのでご案内いたします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を取りながら、入場者制限等の条件付きではありますがコンサートを開催する事になりました。本公演は会場の浦安音楽ホールの許可を得ています。

千葉ソロギターサークル(代表・上原淳)主催によるプロ演奏家リサイタルシリーズに、日本ギター界のマエストロ福田進一がついに登場!
クラシックギターの名曲の他、昨年2019年に福山雅治と石田ゆり子の主演で公開された映画「マチネの終わりに」で演奏された楽曲を中心に、クラシックギターの音色を堪能するとともに、福田進一の軽妙なトークも楽しめる注目のコンサートです。

チケットは下記e+(イープラス)で7/10(金)AM10時より発売開始。
https://eplus.jp/sf/detail/3297390001-P0030001P021001?P1=0175

会場の浦安音楽ホール、協賛社のGGショップ、ギタルラ社、ギターショップアウラでもチケット発売しています。
また、私へのメッセージでご連絡頂ければ当日受付にチケット取り置きさせて頂きます。当日清算で結構です。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのご協力のお願い】
・ご来場人数は定員303名の半分、先着150名様に制限させて頂きます。
・当日は必ずマスクを着用してご来場ください。マスクが無い方は入場できません。
・ホール出入り口に手指消毒液を用意しておりますので、入退場時にご使用をお願いします。
・当日は自宅などで検温して来てください。体温が平熱より高い方や風邪の諸症状がある人、体調の悪い人はご来場をお控え下さい。
・他のお客様との距離を2メートル(最低1メートル)以上保ってください。また着席の際は他のお客様との間隔をあけて下さい。
・会場では大きな声を出すのを避け、会話は極力お控え下さい。
・入場時に住所・氏名・電話番号など連絡先を入場者記録用紙に記載をお願いします。(感染者発生時の連絡以外には使用しません。)
※上記内容は状況に応じ変更される場合がございます。

コロナ禍で大変な時期ではありますが、少しづつイベントも開催できるようになりました。皆様の多数のご来場をお待ちしております。

-------------------------------------------
【イベント名称】福田進一ギターリサイタルin千葉~マチネand more
【出演】福田進一(ギター)
【日時】2020年9月21日(火・祝)開場13:40、開演14:00
【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)
【入場料】一般3,500円(当日4,000円)/高大学生1,000円(当日1,500円)小中学生100円(当日200円)
【曲目】バッハ(福田進一編):チェロ組曲第3番 BWV1009 より、ブラームス(鈴木大介編):インテルメッツォOp.118 - No.2、バリオス:大聖堂、アルベニス:アストゥリアス、他
【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)
【内容】ギター界の巨匠・福田進一氏がついに千葉ソロギターサークルのコンサートシリーズに登場!クラシックギターの素晴らしさ真髄をたっぷりと堪能して頂きます。
【主催】千葉ソロギターサークル
【後援】千葉市教育委員会/日本ギタリスト協会/大人のソロギターサークル
【協賛】(株)現代ギター社/島村楽器(株)/(株)黒澤楽器店/(株)アウラ/(株)ギタルラ社/上原淳ギター教室
-------------------------------------------

【曲目・演目情報 】
・バッハ(福田進一編):チェロ組曲第3番 BWV1009 より
・ブラームス(鈴木大介編):インテルメッツォOp.118 - No.2
・バリオス:大聖堂
・アルベニス:アストゥリアス
・映画「マチネの終わりに」より、他
(※曲目は都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。)

【福田進一(ふくだしんいち)】ギター
パリ・エコール・ノルマル音楽院を首席で卒業。1981年パリ国際ギターコンクール優勝。以後35年、ソロ・リサイタル、主要オーケストラと協演、超一流ソリストとの共演など、福田の国際的な活動はとどまることを知らない。既に世界数十カ国の主要都市でリサイタルを行い世界的な評価を獲得している。
近年では、2019年3月にモスクワのチャイコフスキーホールで武満徹の協奏曲「虹へ向かって、パルマ」をロシア初演。大成功を収め、唯一無二の国際派日本人ギタリストとしての高い評価を得た。
また、教育活動にも力を注ぎ、門下からは鈴木大介、村治佳織、大萩康司、朴葵姫といったギター界の実力派スターたちを輩出している。発表したCDは既に90枚を超え、2017年には自伝的エッセイ「6弦上のアリア」を上梓。11月上映の福山雅治主演映画「マチネの終わりに」ではクラシックギター監修を務める。
平成19年度外務大臣表彰。平成23年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞。上海音楽院、大阪音楽大学、広島エリザベト音楽大学、昭和音楽大学客員教授。

【主催者:千葉ソロギターサークル】
2008年創立の千葉ソロギターサークル(創立者・代表:上原淳)は、2020年7月現在プロアマ合わせ会員数158名。毎月2回の練習会と年1回の定期演奏会を開催。プロ演奏家のリサイタルやマスタークラスなど各種イベントも適宜開催。活動の状況は下記「千葉ソロギターサークル公式ブログ2」をご参照ください。今後の主なイベント開催予定は次の通りです。

●5/24(日)山口修ギターリサイタルin千葉~チャイコフスキー&ベートーヴェン 2大協奏曲を弾く!~(14:00~浦安音楽ホール)⇒2021年5月30日に延期が決定!
●7/19(日)ギターコンクール優勝者の競演!Vol.16~大谷恵理架&尾崎琴音~賛助出演:赤井香琳、押山一路(14:00~浦安音楽ホール)
●9/21(月・祝)福田進一ギターリサイタルin千葉~マチネand more(14:00~浦安音楽ホール)
●11/22(日)千葉ソロギターサークル第12回定期演奏会(10:30~16:30浦安音楽ホール)

今後の千葉ソロギターサークルの活動にご期待ください。
千葉ソロギターサークル代表・上原淳)
