7/25ギターコンクール優勝者の競演Vol.17~尾﨑琴音&原田斗生~賛助出演:大谷恵理架&森田 | 千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉市を中心に活動しているクラシックギターのソロ演奏を趣味とする愛好家団体千葉ソロギターサークルです。アマチュア主体ですがプロやプロを目指す若手も多数在籍。コンサートや各種イベントを開催しギター音楽を紹介。2008年11月19日設立。

【画像1】ギターコンクール優勝者の競演Vol.17~尾﨑琴音&原田斗生~チラシ(表面)

 

【画像2】ギターコンクール優勝者の競演Vol.17~尾﨑琴音&原田斗生~チラシ(裏面)
ぴかぴか(新しい)
皆さんこんにちは。
7/25(日)浦安音楽ホール・コンサートホールにて、ギターコンクール優勝者の競演Vol.17~尾﨑琴音&原田斗生~を開催しますのでご案内致します。
ぴかぴか(新しい)
千葉ソロギターサークル(代表:上原淳)主催による、プロ演奏家を目指す学生や若手演奏家を中心にフィーチャーした「ギターコンクール優勝者の競演」シリーズも、好評のうちに今回で第17弾となります。今回のコンサートでは現在のクラシクギター界に出現した「黄金世代」(上原淳が勝手に命名(笑))と言うべき才能豊かで驚異的な演奏をする17歳から20歳までの注目の学生ギタリストの競演が実現。
今回の主役、高校3年の尾崎琴音と20歳の原田斗生の二人に加え、賛助出演として高校3年の大谷恵理架と短大1年の森田晴が出演。クラシックギターの魅力をたっぷりと味わって頂きます。
会場の浦安音楽ホール・コンサートホールは2017年に新築された定員303名の新しいホールで、クラシックギターや室内楽に最適な豊かで美しい響きを持つ、関東屈指の音楽専用ホール。
ぴかぴか(新しい)
チケットは下記e+(イープラス)で発売中。画面上部の検索窓で出演者名でも検索できます。
https://eplus.jp/sf/detail/3425080001-P0030001P021001?P1=1221
私へのメッセージでご連絡頂ければ当日受付にチケット取り置きさせて頂きます。当日清算で対処致します。
ぴかぴか(新しい)
【新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのご協力のお願い】
・ご来場人数は定員303名の半分151名に制限させて頂く場合があります。(7/5現在100%の303名様まで入場可能)
・当日は必ずマスクを着用してご来場ください。マスクが無い方は入場できません。
・入場時に非接触式体温計で検温させて頂き、37.5度以上の方は入場をお断りさせて頂きます。
・ホール出入り口に手指消毒液を用意しておりますので、入退場時にご使用をお願いします。
・当日は自宅などで検温し、体温が平熱より高い方や風邪の諸症状がある人、体調の悪い方はご来場をお控え下さい。
・他のお客様との距離を2メートル以上保って下さい。着席の際は他のお客様との間隔をあけて下さい。
・会場では大きな声を出すのを避け、会話は極力お控え下さい。
・入場時に住所・氏名・電話番号など連絡先の記載をお願いする場合があります。
※上記内容は感染状況に応じ変更される場合がございます。
※未就学児童入場不可。
コロナ禍で大変な時期ではありますが、感染症対策を取りながらイベントを開催してまいります。皆様の多数のご来場をお待ちしております。
ぴかぴか(新しい)
-------------------------------------------
【イベント名称】ギターコンクール優勝者の競演!Vol.17~尾崎琴音&原田斗生~
【出演】尾崎琴音、原田斗生(以上ギター)
【賛助出演】大谷恵理架、森田晴(以上ギター)
【日時】2021年7月25日(日)開場13:40、開演14:00
【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)
【入場料】一般2,000円(当日2,500円)/高大学生1,000円(当日1,500円)小中学生100円(当日200円)
【曲目】チェロ組曲第4番(バッハ)、ソルの主題による変奏曲(リョベート)、最後のトレモロ(バリオス)、マルボローの主題による変奏曲(ソル)、他
【内容】ギター界の未来を担う若い才能による注目のコンサート。ギター界に出現した黄金世代を代表する17~20歳の若きギタリスト4人がソロやデュオで競演します。
【主催】千葉ソロギターサークル
【後援】千葉市教育委員会/日本ギタリスト協会/大人のソロギターサークル/上原淳ギター教室
【協賛】(株)現代ギター社/島村楽器(株)/(株)黒澤楽器店/(株)アウラ/(株)ギタルラ社
【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)
-------------------------------------------
ぴかぴか(新しい)
【演奏予定曲目】

<尾﨑琴音ソロ>
・無伴奏チェロ組曲第4番BWV1010(J.S.バッハ)
・ワルツ第3番・第4番(A.バリオス)、他

<原田斗生ソロ>
・最後のトレモロ(A.バリオス)
・ラ・グラン・サラバンダ(L.ブローウェル)
・ブラジル組曲No.4より(S.アサト゛)、他

<尾﨑琴音&原田斗生デュオ>
・ラルゴとロンドOp.34-2(F.カルリ)

<大谷恵理架ソロ>
・ソルの主題による変奏(M.リョベート)

<森田晴ソロ>
・マルボローの主題による変奏曲(F.ソル)

(※曲目は都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。)

ぴかぴか(新しい)
【尾崎琴音】プロフィール
2003年東京台東区生まれ。3才でクラシックギターを始め、村治昇氏、キム ヨンテ氏に師事。5才でピアノとソルフェージュを始める。上野学園中学校在学中は音楽専門生としてギターを新井伴典氏に師事。ピアノに加え声楽のレッスンを受講。2018年9月より英国メニューイン音楽学校に留学し現在に至る。これまでに福田進一、村治奏一、J.ペロア、P.シュタイドル、他各氏のマスタークラス受講。第48回クラシカルギターコンクール第1位。

【原田斗生】プロフィール
2001年横浜生まれ。3歳より村治昇、金庸太、両氏に師事。D.ラッセル、J.ペロア、A.ピエッリ、Y.コスタ他各氏のマスタークラス受講。ジュニアギターコンクール、学生ギターコンクール、イーストエンド国際ギターコンクールにおいて全て優勝。幼少期より難曲を容易に弾きコンクールで注目される。神がかった演奏スタイルも個性的で観衆の話題となっている。2020年ファーストアルバム「To-i」発売。

【大谷恵理架】プロフィール
高校3年生。9才から斎藤ギター音楽教室でギターを始める。朴葵姫、徳永真一郎にも師事。大萩康司、福田進一、D.ラッセル、O.ギリア、M.バルエコ、A.ピエッリ他各氏のマスタークラス受講。ジュニアギターコンクール、イーストエンド国際ギターコンクール、学生ギターコンクール、スペインギター音楽コンクールにおいて全て優勝。2020年には映画出演、ファーストアルバム「ERICA」発売と活躍の場を広げている。

【森田晴】プロフィール
2003年生まれ、茨城県笠間市出身。茨城県立水戸第三高等学校音楽科卒業。現在昭和音楽大学短期大学部特待生として1年生に在籍。3歳よりピアノ、7歳より大島直に師事しギターを始める。現在ギターを大萩康司、宮下祥子、北田奈津子の各氏に師事。福田進一、松尾俊介、朴葵姫、他各氏のマスタークラス受講。台湾国際ギターフェスティバル等に参加。
ぴかぴか(新しい)
【千葉ソロギターサークル紹介】
千葉ソロギターサークルは2008年に上原淳により設立され、2021年3月現在プロアマ合わせ会員数165名。日本最大級のソロギターサークルである。毎月2回の練習会と年1回の定期演奏会を開催。プロ演奏家のリサイタルやマスタークラス、各種ギター講座等開催の他、若手・学生ギタリストのコンサートなど様々なイベントを精力的に開催しギター界の活性化に寄与。活動状況は千葉ソロギターサークル公式ブログ2をご参照ください。
2021年の主なイベント開催予定は次の通り。
●9/19(日)鈴木一郎ギターリサイタル&マスタークラス~日本が誇る世界的に活躍する伝説のギタリストが千葉県初登場!(浦安音楽ホール、他)
●11/13(予定)千葉ソロギターサークル第13回定期演奏会(千葉市若葉文化ホール予定)
●12/26(日)上原淳ギターリサイタルVol.2~ゲスト:坪川真理子(ギター&ピアノ)、田中詩苑(ヴァイオリン)、あまね伶(ライアー)(東京・GGサロン)

今後も千葉ソロギターサークルの活動にご期待ください。
千葉ソロギターサークル代表・上原淳
ぴかぴか(新しい)