アマチュア・ギター・デイ2016鑑賞 | 千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉市を中心に活動しているクラシックギターのソロ演奏を趣味とする愛好家団体千葉ソロギターサークルです。アマチュア主体ですがプロやプロを目指す若手も多数在籍。コンサートや各種イベントを開催しギター音楽を紹介。2008年11月19日設立。



【写真1】ロビーで出演者と記念撮影



【写真2】会場の様子



【写真3】第1部司会者の黒田公子さん



【写真4】佐々木巌さん



【写真5】牛島光春さん(九州からこのために駆け付けた方)



【写真6】千葉ソロのアイドル美魔女・越智恵美さん



【写真7】佐々木真実子さん



【写真8】第2部司会者の嶋田ちえさん(オカリナ奏者)



【写真9】黒田公子さん



【写真10】後藤亮子さん



【写真11】三谷光恵さん



【写真12】堀田京子さん



【写真13】珍しいドレス姿が素敵な小澤公美さんと



【写真14】牛島光春さんと記念のツーショット



【写真15】Facebookの友人で初めてお会いした笑顔が素敵な佐々木真実子さんと




【写真16】チラシ表紙(出演者写真掲載)




【写真17】チラシ裏面(演奏曲目掲載)


ぴかぴか(新しい)
皆さん、こんにちは。
遅くなりましたが、6/12(日)に開催されたもう一つのイベント「アマチュア・ギター・デイ2016」にも聴衆として参加しましたのでレポします。
この日は別会場でジュニアギターコンクールも開催されていたので、私はハシゴして両方に足を運びました。その為に後半で演奏された重奏や合奏は残念ながら聴くことができませんでした。

アマチュア・ギター・デイは今回が第1回目の開催で、東京・豊洲に新しく出来た豊洲シビックセンター4Fにある立派なホールで、午前11時半から午後4時半頃まで長時間にわたって開催されました。
主催者は、千葉ソロギターサークルのメンバーで、ギターの腕前も素晴らしい小林丈記さん。
出演メンバーも、関東のトップアマチュアが集結したかのような豪華な布陣でした。中には教授活動をしている方もちらほらおり、純粋なアマチュアばかりとは言えない気がしますが(笑)。
出演者のほとんどは顔見知りの方々でしたが、この日初めてお会いした方とお話しさせていただいたり、写真を撮ったりして楽しく過ごさせて頂きました。

ぴかぴか(新しい)
演奏内容は、緊張感からか止まったり弾き直したりする方もいましたが、玄人はだしと言いますかプロ並みの立派な演奏をする方もいて、聴きごたえがありました。
タッチや表現もアマチュアならではの様々なアプローチがあり、プロ演奏家からは得られないものもあり、大いに楽しませて頂き、刺激も受けました。

惜しむらくは、出演者の年齢が少し高齢化気味だったこと(笑)。若手や中堅にもバランスよく出て頂いて、いろいろな世代間の交流の場にもなればと思いました。
しかし、60歳前後の団塊の世代を中心とする中高年のギター熱は本当にすごいです。この世代がいなくなったら、日本のギター界はずいぶん寂しくなっちゃうようで心配です。
やはり、ギター界の発展のためにはジュニアや若手を育てていかなくてはいけません。

ぴかぴか(新しい)
このイベントが、今後も第2回、第3回と継続して開催され、アマチュアのギターの祭典のようなイベントとして発展することを願っています。ちなみに次回第2回は来年の3月20日に開催が決定しているとの事です。
今回は私も出演のお誘いを受けたのですが、ジュニアギターコンクールが聴きたくて参加を断念しましたが、次回は日程も良いようですので参加させて頂ければ嬉しいです。
Facebookや各種SNSでこのイベントの事は、多数の方が記事を書いていますので、私は手短に?この辺でペンを置きます。後は写真でお楽しみください。

ぴかぴか(新しい)