新生活。 | 人工肛門。閉鎖悩み中。

人工肛門。閉鎖悩み中。

直腸がん、人工肛門、直腸腟瘻。
3回の手術をして、今に至ります。
治療の話、趣味話、スヌーピーの話、旅話。
色々綴ります。

昨日から新年度。

私も昨日から、町民になりました。

転入届をだしてきました。


身体障がい者の転入届のひとこま。

パウチの申請をしたいと話をしました。

今は在庫を頑張って2か月分ほど貯めてるので

急がなくていいと言ったら、6月からの申請でいいですね。でした。

2か月分のパウチは買えないのですか?と聞いたら

貯まってる分があるなら。

確かに貯まってますが、今から夏に向けて貯めてるだけですぐにストックはなくなるのに。

4月から申請でお願いしますとキッパリ言いました

言い方悪いですが、パウチ生活がでれだけ大変か分かってないなぁ。と思いました。

しかも忙しい中、今時まだ見積書出来たら必ず町役場に持って行き、申請受理をもらうシステム。

郵送はダメなんか聞いたら必ず来庁して下さいでした。

2か月度にです。

大変😞💦

貰えるだけありがたいです。


役場の方は皆さん偉いんだと思い、こちらがかなり低姿勢でした。


そんな新生活スタートです。


色んな申請で、提出しないといけないもの沢山。

また役場に行かないとです。

面倒くさいです。



猫ケージ完成。
猫トイレバッチリでした。
餌食べる容器プレゼントでした。
今日からも仕事頑張ります。
退職は延期になりました(笑)
夜勤と休みだけのシフトのままは変わらずです。

来月から単発のアルバイトみつけてやることにしました。
楽しみです。
副業みつかりクビになっても元々辞めるから
いいですと、副業先に言ったら大丈夫です、守りますからと笑ってありました。
色々ある新年度がスタートしました。