きれい事かもしれないけど、タイトルの通りそー思う。
気持ちは伝えど、大事な人であることに変わりは無い。
僕は恋愛において自分勝手なんだろうな。
恋愛は自分勝手なものだよ
なんて宣言したけど
きっと、そんなことはない。
相手を思いやれてこそ恋であり愛なんであろうし
だから何にも判ってなかったし、どれだけ愚かで、どれだけ自分勝手なやつなんだと。
気持ちを伝えるのが遅かったのか?
いや、そうは思わない。
確かに、ずっと人間としてすごく好きだし
あそこまで信頼して話せる人は、いないに等しい。
それだけに好きになってから、依存というか
周りを全然見れなくなったし、正直、恋愛の話を相手にされると
どうしたらいいかわからなくなった。
まー当たり前と言えば、当たり前で。
「恋愛の話をしてほしくない」
と、伝えたこともあった。
ただ単に逃げたんだなーと思う。
好きになった時に、好きと伝えなければいけないなと。
友達や親友。仲良し。
なんていう立場になってからそんな風に思っても
異性として見られていなければ
それは、続かないというかね。
でも、好きになる時期や嫌いになる時期は
選べないから
そこに関しては、受け止めるしかない。
今日でちょうど1ヶ月。
あの子が存在してない1ヶ月は
刺激や発見が少なくて
それだけ、大きな存在にしてしまっていたのと
僕の依存度がドが過ぎて気持ち悪いなと思ったのと
ピンチがチャンスであることに違いないので
もっと変わらなければいけないってこと。
幸福を祈るよ。
なんて言ってしまうと、僕の存在がまるで無になってしまう気がして
いえなかった
誰よりもあなたの幸福や幸せを祈っている。
ありがとう。
I live for your smile.
ぴょーーん。
【BLOG】
7月から音楽BLOG再開します。