こんにちは

続きです

いよいよ子宮口8㎝まで開き、
分娩室の準備も整いました!
8㎝開いた後は本当に1〜2分間隔で陣痛がきました



そしてもういきむのを我慢できないくらいの何かが出てくる感
笑

助産師さんに必死に
「いきみたいですー

」



と懇願しながら悶えてました。。。
少ししてから助産師さんが陣痛室で何回かいきんでみましょう!と。
やっといきめる!
と俄然やる気が出てきて、必死になっていきみました

そしてそれを2〜3回ほど繰り返した後、
最後の内診。
もうこの内診がキツかったです

陣痛がきてる時に内診され、
悶え苦しむ中でグリグリ確認

なんの拷問かと思いました

そして11時。
子宮口全開大
いよいよ分娩室に移動しましょう!となりました!!!
助産師さんに
「1人で歩ける?旦那さんにつかまりながら分娩室まで移動しますよ!」
と声をかけられました。
旦那さんも私のことをできる限り支えようとしてくれてたのですが、
陣痛と陣痛の合間に移動しないとなんか大変なことになりそうな気がしたのと、
この後のいきむ回数をどれだけ少なくできるか。
をなぜか冷静に考えていた私は、
旦那さんの支えを半分ほどしか借りず、
早足でほぼ1人で分娩室まで移動してました
笑

火事場の馬鹿力ってこのことですね笑
分娩室に移動してすぐに自ら分娩台に乗り込みました!
今になって陣痛の痛みを思い返してみても、
1番しっくりくる表現がなかなか見つかりません

よく、鼻からスイカ
とか言いますが、鼻からスイカ出したことないのであんまりイメージ湧かず…笑
母親には下半身をダンプカーで引っ張られてちぎられそうになる感じ。
と言われましたが、なんだかそれとも違う。
悶絶という言葉がとてもしっくりくるなという感想でした。
もちろん今まで味わったことのない痛みでしたし、腰の重みと波のように押し寄せてくる痛みがくる寸前は「またくる!
」という恐怖も少しありました。

ただ、予想よりもかなり早くお産が進んだことで、
MAXで痛かった時間が1時間ないくらいで済んだので、
その分耐えられたんだろうなぁと思いました!
これがもし2〜3時間1番MAXの痛みと格闘していたらと思うと、多分失神してしまうんじゃないかと思うほどの辛さでした笑
そして、陣痛の最中は何も考えられないほど必死で、周りに誰がいるとか、何をしてくれてるとか全くわからないほど痛みの波が収まるまで悶えてしがみつくしかできませんでした。
ちなみにいきみ感は完全にうんちが出そうな感覚と全く一緒です💩笑
途中便意なのか赤ちゃんなのかわからなくなった時もありました笑
陣痛の感想はこんな感じです

いよいよ次回は分娩についてです



また書きます
