父の免許更新の前に立ちはだかる壁(すみません、ボヤキです。汗) | 夢を叶えるサロン叶(かのう)★MICHIKOのブログ

夢を叶えるサロン叶(かのう)★MICHIKOのブログ

徳島市国府町の、夢を叶えるサロン★叶(かのう)のブログです♪ CS60のある暮らしがどんなものか、自ら実験しつつ、綴ってみようと思います。

みなさま、こんにちはラブラブラブ

 

CS60と占い・・・etcで、小顔や身体のことからピアノレッスン、人生の方向性まで、様々なお悩みを解決!

徳島市国府町の】隠れ家サロン【サロン叶】です♪

 

<サロン叶は、こんな方にオススメルンルン

・自分の魂が決めてきた人生の設計図を知りたい♪
・CS60を体験してみたい(徳島最短!の30分コースございます♪)
・ピアノを弾く人間として、繊細なCS60施術を受けたい
・小顔になりたい!(小顔セラピストでもあります♪)
・CS60で美容もやって欲しい
・能力開発系の勉強法を知りたい!

 

右差しサロン叶トータルHPへ

 

最近、父の免許更新を頑張ってる私。。

(というより、3月3日の白内障の手術から1ヶ月、

4月の更新を目指して、やっと頑張り始めたはてなマークゲラゲラ

 

今までだって、目の問題はあったけれど、

今までの免許更新は、何とか免許更新させたいと私だけでなく、

本人も思っていた目

 

・・・なので、結構すんなりいった、というか、

視力検査が危なげなときもあったけれども、

 

流れとしては、最初から壁はなかった!!

のだけれども。

 

今回なにか、心理的壁を感じるドクロ

 

そう、本人が、もうどーでもいい、と思ってるフシが。。。笑い泣き

 

元気なときは、やっぱり更新したいと思うようなんだけれども、

すべてがめんどくさいみたい。

 

人生の日々生きる目標なんかは、御本人の問題なので、周りにはどうしようもないし、

何とかするつもりもない真顔

 

・・・のだけれど、やる気が出ないときは栄養不足はてなマークってこともあるから、

 

・メイバランスミニを買っておいたり、

・生協自然派で、チンしたらいいおかずを買っておいたり、

・以前分子栄養学の先生に聞いた、彼にいいサプリを飲ませたり、

 

してるんだけど、

 

御本人、何度止めても、安いエナジードリンクを買ってきて飲んでるダウン叫び

(安いやつなので、ぶどう糖果糖液糖とか入ってる笑い泣き

 

メイバランスミニはやけに減りが早いし、

 

どうやら、飲み物だけで栄養摂りたいらしい・・・んだけど、

我が父ながら、アホだわ。。

 

なんども説教したけど、あまり効果はない=ってか、同じことを繰り返してるゲッソリ

 

そうして・・・

しょっちゅうお腹を壊してる滝汗

 

その他に私が努力している項目としては、

・部屋には「滝イオンメディック」(空気清浄機)もおいてあるし、

・私が実家に行ったときには、水素吸入器で水素吸入もしてる。

 (そして父は、白髪が黒くなってきた。)

 

あとは、CS60アップキラキラ

 

その他、視力検査表を、家に4つほど貼って、

ちょっとずつ見る練習をするように言った。

 

・・・んだけれども。

 

どうも、やってるフシがないのよね。。叫び

 

実家に行くたびに見るのは、

テレビの前で背中丸めて大きな音でテレビ見てる、父の姿ダウンゲッソリ

 

視力検査表を指差し、「これ見えるはてなマーク

「見えるところまで近づいて、そこから少しずつ話していったら、なんとなくわかるようになるよ。」

「あと2,3週間なんだから、頑張ってビックリマーク

と言うのだけれど、「もうええわ」とか。。。

 

本当にそれが本心ならいいんだけど、

そうでもないところも伺えるのが難あせる


我が父ながら、どうしたいんだか。。。

 

いや、本人すっかり「隠居気分ドキドキ」みたいだけど、

一人暮らしなんで、できることは自分でやって頂かないと困る。

 

なんなら、田んぼに水も入れてくれると、大変助かる、

できるときだけでいいから。

 

「べつに、更新した後でも免許は返せるし、

歩きたいなら歩いたらいいし、

自転車乗りたいなら自転車乗ってもいいけどはてなマーク

と言うんだけれど、

 

・努力の必要なことは、もう何もしたくないらしいのと、

・私の車よりちょっとだけ新しい父所有の車を、

 私に譲ってくれようとしたい親心・・・というのもあるみたい。

 

だけど、父は、最後は何でも人のせいにする困った性格滝汗なので、

「お前のために」みたいなので車もらっても、

正直、後が怖い・・・叫び

 

・・・ってか、

父の車の運転が本当に危ないなら止めるけど、フツーに運転できる。

2キロ圏内の、ご近所・町内しか行かないし。

 

でも。

いろいろ考えてたら、もうどうでも良くなってきた私滝汗

 

知らんわ、私の人生じゃあるまいしドクロ

 

ただ・・・

アンタが車に乗れなくなっても、私は足にはならんよ。

弟もこれから忙しくなるから、私も弟も、これ以上は無理だよ。

 

歩く、とか言ってるけど、

今だって、車に乗れても外に出ないのに、歩くわけないやん。

 

まあ、そんときには、介護で買い物してもらえばいいか~

介護タクシーもあるしな。

 

いろいろ苦労してきたから、

残りの人生、一番快適になるように・・・

と思ってやってきたけど、本人がこれじゃあなぁ、、ダウン笑い泣き

 

人生は結構甘いけど、

あまりに何もしないで人任せで、うまくいくわけないやん!!

 

けど。

そしたら、次の人生で頑張りやビックリマーク真顔

私はもう知らんから。

 

私は今生だけのお付き合い、でございます。

大変お世話になりました、けれども。

 

自ら救わない人は、天だって救えませんからねビックリマーク

 

アメリカ人の角膜もらって、

高齢にもかかわらず角膜移植手術までしてもらって、

頑張って視力回復したのに、

テレビばっかり見て、なんと思ってるんだか・・・

 

「いとこの中では一番長生き」とか自慢気に言うけど、

そのために私達がどれだけ努力してきたことか。

(まぁ、私の趣味でもあるけど。)

 

それを勝手に無にするわけよねはてなマーク

 

・・・とまぁ、ここまで、悪態ついてきたけどべーっだ!

 

でもま、免許更新期限までは、どのみちあと少し。

 

13日には高齢者教習と、

そのあと、免許センターにつれていきます音譜

(高齢者教習はすんなり合格してもらうつもり、なんだけどねウシシ

 

そして、23日の法事では、

皆さんに、「今回もなんとか、免許更新できましたラブラブ」って

ご報告できたらいいなぁ。。。

 

ぶっちゃけ、

6年前の真ん中の弟の死から、母の認知症介護と母の死があって、

立て続けの法事に、相続登記が出来てなかった問題の解決に、あんたの入院つづき、、、

 

今年の法事が終わったら、

下の弟ともども、家関係はここいらで一息つきたいところ・・・

 

去年から、米作りが加わってるから、農繁期は結構忙しいけど、

まぁ、土触ってるのは嫌いじゃない。

 

でも、葬式と法事は、もうちょっとしばらくいいわ。。

 

6月からは、私もいろいろ行きたい所がある。

(ホントは5月も行きたいけど、ちょっと無理かも~)

同様に、下の弟も、コロナが収まったら、県外にも、仕事やなんかで行くようになると思う。

 

というわけで、こっちは忙しいんやから、

もうほんまに、えーかげんにしてや!!

 

・・・という、今日はボヤキなんでしたべーっだ!

 

それにしても。

親は難しいわ~あせるあせるあせる