「子供が自らすすんで…!」
というメッセージを
連続で受け取りまして
お母さんが自分の人生に
夢中になるってやっぱり
すごいエネルギーだし、
お母さんが
家に置いておきたかったんだね
って
またまたまたまた
思った、暖かい午後の日。
「力」ちゃんと、ありましたよね👍✨
こちら地域の桜開花とも同時だったのが
なんか、う~んと、よかったです🌸
”子供が学校に行かない”は
お母さんにとって
すごくすごく大問題で
たくさんたくさん悩まれて
めちゃめちゃ懸命になる案件だけど
自分の人生に
夢中になってたら
あれあれ?って感じで
学校に行き出したり
行ってはいなくても
「なんかそれ、
すごい才能だよね?!」
みたいなものを
見つけたり気づいたりして
「問題」が
消えてしまったお母さんたち
1000000%、こう言います。
子供が
ああして
そうして
こうなったら、心配を建前に
(自分が)
対応できなかったらどうしよう
(自分が)
非難されたらどうしよう
(自分が)
〇〇と思われたらどうしよう
(自分が)
呆れられたらどうしよう
(自分が)
〇〇には休んでくれててよかった
自分の心配と
自分の都合を考えていたなあ、って。
「自分中心」のポーズ
とっていたなあ、って。
今、最中だと、
そんなわけ!!!
って思うだろうし
責められているように
感じるかもしれないし
「光希さんはママじゃないから
つらさは、わかるわけないよ!」
って、本当その通りで
あなたの「つらさ」は
わかってあげられないんだけど
どうせ
自分の心配と
自分都合ならば✨
結局「自分中心」ならば✨
したいことのため
実るもののために
したほうが、よくない?
あなたが楽しそうで
あなたの大切な人も
楽しそうに笑っている方が、
よくないかな?
絶対いいに決まってるよね
って、わたしは思うんです😌
やった人からわかるけど
自分にYESが出せると
信じられないほどラクに
現実は自然と回りはじめます✨
■あの人稼げてるの?
って思われるくらい目立たずに
さりげなく息長く
1年間で2~3000万円売り上げる
賢いポジショニングは、こちら