親から引き継いだ「普通」
パートナーの言う「普通」
世の中で言われてる「普通」
そこから生き方を変えるのは
こわいが「普通」ですが
一歩、ううん、
半歩でも外れてみると
そこからの世界のほうが
ずっと楽しくて広大なのだ、
ということにはじめて気がつきます。
しかも
ぐんぐんその世界は
広がっていくから、
誰かの「普通」を生きてたことも
外れるのをこわがっていたことも
「あれは、
前世のことだった?」
と思えてしまうほどで。
忘れてしまうことは
必要なときもあるし
いけないことではないけれど
人生においてたった一度の
誰かの普通→自分の普通
に移り変わっていった
プロセスだから残したいね。と
わたしがインタビューをし
生徒さんが答える形式の動画を
撮っている最中です。
旦那さまからDV
お子さんは不登校
「生活費が足りません」と言えず
家族にナイショで借金600万円
返済のために起業するも稼げなかった
心理カウンセラーさん
↓
旦那さまとラブラブ
お子さん志望校合格
住んでいたマンションが
相場の20倍で売れ借金完済
理想の家で手作りのおかしや
料理を楽しみながら、毎日、
「おかえり」と家族を迎える暮らし
パートナーも子供もいて
不幸せではないから
これ以上望んではいけない
と思っていた専業主婦さん
↓
本音で話せるようになると
自分の中に欲が見つかり
家族にもお客さまにも
大切にされながら月商60万円以上継続
暮らすように旅して旅するように暮らす日々
誰も自分の話を聞いてくれなくて
職場でも家でも孤立している…
と思っていた看護師さん
↓
良好な人間関係を築けて
「これくらい頂けたらな」の年収を
いつの間にか20万円も超えていた
趣味のスピリチュアルが
本業の収入をうわまわった為
看護師を卒業し、独立準備中
一部あげるとこんな感じ。
みなさん、すごいなー🥹
「光希さんのおかげ」
と言ってくださるのは嬉しいんだけど
わたしは、おいでーと言ってるだけ(笑)
行くのは自分
代わりにやってもらう、は
出来ないのだから確かにあなたの力です。
インタビュー中
いろいろ印象に残ってるんだけど
「やだーこの人、こわい
光希さんこわ、やだー
答えを全然教えてくれない。
全部私に決めさせようとしてこわいー。
って、ずっと思ってたはずなのに……」
本当に
最高の誉め言葉でした♡
◎不安にならず
やりたいスタイルで快適に
暮らしたい、稼ぎたい人は👉こちら
きひるひひる
たからさお
ふるふるみつる
あめつちのさお
▽▽▽こちらの記事もぜひ▽▽▽