もしもあなたが
「いろいろ引き寄せてるのに
お金のことだけはイマイチ…
それって何でだろう??」
と思っているなら
きょうはぜひ、
実践して欲しいことがあります。
昨日、または今朝
感謝できたことを3つ
挙げてみてください
「いろいろ引き寄せてるのに
お金のことだけはイマイチ…」
結論
そんなわけないからです。
うまくいってるときは
感謝の気持ちが自然と
溢れるものですよね。
無理に「そうしなきゃ」
というのとも違くて。
お金だけは
イマイチ、何で?な時は
「ある」→「ない」に
しちゃっているだけで
「ある」ことに
感謝が足りていないか、
不平不満や
「ない」「足りない」
にフォーカスしているときです。
わたしも未だに
そういう時はあって
「おかしい
何かうまくいかないぞ?」
という時は
ほとんどそういう状態で。
忙しさにかまけて
些細なことへの感謝の気持ち
見落としていないかなあ…?って
立ち止まるサインにしています。
人は欲張りだから
あれも、これも欲しい。
それでいいんだけど、
時間もお金も健康も美しさも
家族や仲間も愛も自由も
承認も称賛も
最初、得たときはうれしいけど
慣れてきたらあたり前になって
ありがたい、感謝の気持ちも
薄れ
傲慢になり
失ってまた
ありがたさに気づく……
人生はそんな繰り返しだと思う。
そしてまた
失くしても
得ようと思えば
いつでもいくらでも得ていける
本当に本当に豊かな時代です。
借金3000万からの叩き上げは
お金についてよく話しますが
それは
豊かさ=お金
と伝えたいわけじゃなくて
(一部ではある)
お金って
かなり感情が出やすく
損か得か
目に見えてわかりやすく
自分のことを知りやすい
つまり
どんな生き方をするか?
に繋がってるから、です。
■あの人稼げてるの?
って思われるくらい目立たずに
さりげなく息長く
1年間で2~3000万円売り上げる
賢いポジショニングは、こちら
きひるひひる
たからさお