美容院で生徒さんと
今後のステップを確認していると
ふと
「あとから考えてみると
消えていった人たちって
みんなこの言葉、使ってたな」
っていうのを思い出して。
それが
「自分で考えてやってみよう」
「考える力が大事だよ」
という言葉。
これを講座生さんに言ってしまう。
【フォーマットと資料】がなく
かつ、やりとりが極めて制限された
講座やスクールはオワコン化する
これがなぜいけないのかって
それらが「ない」というのは
レシピなしで
材料も手順もわからないまま
突然料理させている状態に等しいから。
いきなりそんなことをさせて
上手くいくはずがない…😱
って、
こんなことを言うと、
「いやいや。
魚釣りと同じで
魚を与えるのではなく
魚の釣り方を教えていかないと
自分でできるようにならないよ」
っていう人もいるけど
そもそも(今はまだ)
成功体験を積んだことない人が
いきなり「やれ」と言われたって
難易度が高いし、
仮に
ビギナーズラックでできても
成功理由を言語化できないから
繰り返したり
ブラッシュアップ出来ないもんね~
この日、
気づいたら5時間
美容院にいまして(笑)
体は疲れたんだけど
--------------
わたしが行きたい未来に
辿りつくため今必要なことを
し尽くした結果、そうなった
--------------
という経験が
なんかね、うれしくって。
てことはこれ、
今までいかに
”美容師さん都合”な店を
選んできてしまってたか
ということでもあるな、と。
わたしも
カスタマーサクセスが常に
最優先事項なコンサルタントで
あり続けたいと思います😌
◎自分の内側の力を使いこなして
生きたい世界にワープしたい人は
👉こちら
きひるひひる
たからさお
ふるふるみつる
あめつちのさお
▽▽▽こちらの記事もぜひ▽▽▽