自分時間を手に入れるには?
①~④までのサイクルを
シンプルに回していくだけ
の、続きです。
時間が欲しい!
と思っていながらまだの方は
「自分のために動く」を
大切な自分にしてあげてくださいね
↑
この意識、けっこう大事😍
--------
②選ぶ、は
①で記録したものを
●暮らしに欠かせないもの
●自分を心地よくするもの
●できるけど好きじゃない
(やりたいわけじゃない)もの
●なくても困らないかも?なもの
の、
4つに振りわけます。
これ、
なにをしているかというと
自分じゃないとダメなことと
自分じゃなくてもいいことを
わけて、
「必要なこと」「したいこと」と
「捨てるもの」「手放すもの」を
同時に選んでいます。
ここで
ちょっと引っかかってくるのが
仕事、パートナー、
子供、親、近所づきあい などなど
自分の都合だけでは
コントロールできない時間のこと。
けれどここでは
振り分けをしたら必ず
やらなければならない段階
ではなくて
自分の中での整理と
優先順位をつけるための段階
暮らしに~
自分を心地よく~
できるけど~
何ならなくても~
と、心に正直に素直に
まず振り分けてみることが大事✨
--------
もう一歩先へ、
行きたい人は✨
--------
●できるけど好きじゃない
(やりたいわけじゃない)もの
●なくても困らないかも?なもの