なぜ、
「私」と向き合うと
人生変わるのか?
は、逆に、
向き合っているのに
変わらないって......
おかしくないか?!
に、なると思うのです🥺
おかしいですよね?
おかしい!
どうにもおかしい!!
だから、こういうときは
疑ったほうがいいんです。
「向き合ってるのに
変わらないって、おかしいぞ」と。
向き合っているのに変わらないのは
何かズレているときだから
そのズレを直せばいい。
ズレを直すだけ、です。
で、このズレは、
ひとりだとちょっと
気づきにくいし直しづらい。
だからプロとか
コンサルとかメンターに
聞くのが一番早いのだけど
わたしが
一番生徒さんとするのは
怒涛のおしゃべり!!!
どれほど怒涛か?というと
--------
たまに昔の癖が出てくるとき
「それ本当なの~?!」って
いないのに光希さんの声が聞こえるw
--------
って言われるほど(笑)
「それ本当に」ボイスメモ
リアルに欲しいです~って
言っていただけちゃった🤭
ふふふ。うれしい。
そんな今日は
ひとりでもできちゃう方法を
ひとつ、お伝えしようと思います。
それは…
どうして向き合ってるんだっけ?
を、もう一度思い出す!!!
「なんでやっているか」は
基本中の基本だけれども
日々を過ごしていると
本当に知らないうちに
ちょっとずつ忘れていく。
これ、
本当に気がつかない😂
瞑想でも
ノートでも
断捨離でも
何でもいいんだけど
「自分と向き合ってる」
この行為自体に
満足しちゃってないかな?
負け惜しみばかり
上手になってないかな?
ここを意識するだけで
ぐっと変わります。
ぜひ試してみてくださいね~
ありがとうございます🙏
年内受付終了しました🙏
「今の生き方、向いてる?」
診断会順番待ちは、こちら
きひるひひる
たからさお
ふるふるみつる
あめつちのさお
▽▽▽こちらも参考になるかも▽▽▽