11月14日から

100人近い起業家さんが

集結する環境に身を置いています。

 

 

ビジネスというものを

はじめて学んだ時以来

 

「たくさんすぎる人が集まる場」

 

を、選んでこなかった

用心深く閉じているわたしには

ええ。何とも不相応な場所です🙃

 

 

誰に強制されるわけでもなく

やってみたいと思ったから

参加を決めたけど、案の定、

 

ひぃえええ…って

おどおどすることだらけ。

 

 

一度もリアタイ参加しない

というスタイルもまだ

貫いてまして(笑)

 

 

それでも、

 

「わああ…😳」

「参加を決めてよかったな~」

 

ってことがいくつもあるから

ちょっとずつシェアしたいな、

と思うのですが

 

 

きょうは

びっくりしたこと。

 

 

まず、

 

自分は何をしている人か?

ハッキリと言語化できる人が

とても多いの!すげ~~!!

 

 

「コンサルタント」

と名乗るとドキッ!として

肩書きを持たないわたしは

 

自己紹介スレッドを前に

頭を抱える……

 

 

で、

ようやく繰り出したのが

ライフアドバイザー

 

「私」が心地いい

暮らし方働き方ができる術を伝えてます

って意味で、一先ずそう書いたんだけど

 

 

 

しっくり……

こなさすぎにもほどがある(笑)

 

 

 

これ、

とてもいい機会だなと思って

そこから考えてて(しつこい)

 

昨日やっと

いいのが出てきたので

聞いてもらえますか?

 

 

キュレーターです😤😤😤

 

 

美術館や博物館で

展示を企画する

”キュレーション”に由来してて

 

特定の基準で

情報を収集・選別・編集し

新しい価値を付加して共有すること

 

 

良くない?

良くない?

 

ポイントは

「特定の基準で」てとこと

「共有する」てとこ✨✨

 

 

とはいえ

こういうこともあるので

他の人の意見も聞いてみます。

 

 

あなたは、

どう思ってくれました?

 

(…わかりづらそ?)

 

 

と、こんな感じで、

今までなかった角度から

自分に光をあてています。

 

 

ちなみに。

 

誰に強制されるわけでもなく

やってみたいと思ったから

参加を決めたと冒頭で書きましたが

 

 

直前にFacebookで

こんなリールを観てました。

 

40歳を過ぎて人見知り?はあ?

貴様いつまでそういうつもりだ?

 

 

 

 

↓年内これで終了です~

「今の生き方、向いてる?」

診断会は、こちら

 

 

 

 

#目標の「桁」が違うことにもびっくり

#常識ってステージによってホント違うな~

#用心深く閉じたまま

#むっつりアーカイブ視聴でどこまでいけるか

#またシェアします

きひるひひる

たからさお

ふるふるみつる

あめつちのさお

 

 

 

 

▽▽▽こちらも参考になるかも▽▽▽

 

 

 

 

野田光希LINE公式


特典①
 「私なんて何もない...」と思ってる人も~!
  できる、やれる。と思える力が強くなる

なんかやれる気がする力がつくワーク


特典②

 小難しいテクニック、一切不要。

お金が流れ込んでくる秘密のワーク
  

友だち追加
 

 

はじめましての方へ

◉野田光希の自己紹介はこちら
◉お問合せはこちらからお願いします