福岡と静岡での
2拠点生活がはじまると
両親のケアに使っていた時間が
自動的に少なくなります。
福岡にいる時に呼び出されても
「うん、じゃあ今から行くねー」
と言って30分やそこいらじゃあ、
駆けつけてあげられない。
というわけで
おのおのの暮らしを
安心して楽しめるよう
夫と、両親と、
クリニックへ健康チェックへ...!
わたしの父は
・船に乗って
働きながら世界一周したり
・工学系の勉強をしていたのに
飲食業界に参入したり
・ビルを買ったと思ったら
ハンマー持って自分で解体したり
知っている人が10人中10人とも
「あの人は、変わり者だ。」
と口を揃えて言うほど
「普通」からはだいぶ
かけ離れた人物なのですが
診察を待つ間
静岡から在来線を立ち乗りして
福岡まで行った話から展開しつつ
向こうに行ったら
あーするといい。
こーするといい。
と、レクチャーしはじめました。
へえー
ほぉーー
なるほどなるほど
それは良いこと教わりました!と夫。
お気に入りのジャージを
格好よく着こなしていたら
「そのロゴをもっとデカくすると
やくざにしか見えねえなあ~!」
と
デリカシーのカケラもない言葉を
言い放たれたばかりだったのに...
やさしいなあ~
2人きりになったタイミングで
「ありがとね。話聞いてくれて」
と伝えると
いやー本当に参考になったんだよ
それに応援してくれてるってことだもん
それは、うんとありがたいことだよね!
娘に苦労かけさせたくなくて
「どうしてそんな不安定(に見える)
暮らしをさせるんだ~!」
って反対する親だって
きっと大勢いるはずなのに、と。
えーそれはさ?
あなたのこと、わたしのことより
可愛くって仕方がないんだもん。
それに「普通に」暮らせって
父にだけは一番言われたくない......
あれ?
本当にそうだ。
わたし、小さいころから両親には
一度も褒められたことがありません。
とにかく勉強して
いい高校・いい大学に入って
とにかくいいところに就職して
「しあわせとは、普通こういうものだ」
みたいな規定に
ぎゅうぎゅう押し込められてきたのは
なぜ......?と、急に疑問に思えました
もやっ
イラっ
押しつけないでよ!
ばかりが先行していて
そこに今まで疑問を持って
いなかった自分にも驚いたけど
自分は普通じゃないのに
娘には普通を選ばせたかった。
一体それは、どうして?
直接聞いてみることにしました
すると
何でも”みんなと”同じように
できないと苦労するだけから
厳しくすることで矯正しないと
と、思っていたんだよ、と。
ああ、つまりそれは
愛ってことね。
わたしの欲しいカタチでは
決してなかったけれど両親なりの
愛だったのね。
そうわかったから
健康チェックも異常なし!で
まだしばらくの間は親子関係も
続いていきそうなので
「いつもありがとう」
「君のおかげで」
「またよろしくね」
という言葉で
今度からは愛を伝えてよね~?
と、お願いをしておきました
さてさて
そうやって表現してくれる日は
いつの日かやってくるでしょうか
もしも
そんな日は来なくても
大人になったわたしは
自分に言ってあげられる。
虚しいかなあ?
バカげているかなあ?
いいえ。
「自分で自分に」というのは
かなりの効き目があるんです♡
照れくさいのなら
代わりにわたしが言います
あなたも、
よくやってます♡
がんばってます♡
かわいいよ♡
素敵だよ♡
大好きだよ♡
***
「私なんて何もない...」と思ってる人も!
できる、やれる。と思える力が強くなる
▶なんかやれる気がする力がつくワーク
小難しいテクニック、一切不要。
▶お金が流れ込んでくる秘密のワーク
この2つプレゼント中です~。
伝わらないと売れない。
でも一見「良さそう」なものが
売れていく現実っておかしいのでは?
そんなふうに思ったことはないですか
ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも~!
と、心も動いて共感をうむ
「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 週イチ配信中!
▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼
