葉山に向かった次の日は
山梨に行ってきました~
黄金色...♡煉獄さんのよう...♡
こちらは真紅...!
水面もキラキラ...!
こっちは金色~♡
ああ、しみじみかわいい...!
わたしは
狭いところや汚いところ
空気の澱んでいるところ
ガヤガヤしているところでは
長い時間過ごせない。
という持病があるし
夫は夫で
周りの人の声が耳に入り過ぎて
落ち着かずイラだってしまう。
そんな持病があるので
それなりの金額をお支払いし
自分たちが心地よくいられる
サービスを満喫しますが
わたしにとってのキラキラは
暮らしの中にある風、光、音...
そして
大切な人と一緒にいることだった
さらに未知への
「これから
どうなっていくんだろうね~?
すっごくワクワクするね......!」
そんな想いを
あなたと共有できること
そのよろこびの
温度や音やきらめきの瞬間を
偶然じゃなく一緒に感じられていること
なのに。
ラグジュアリーな
キラキラに囲まれ
まるで絵に描いたような
THE・お金持ち的な暮らしを目指し
「そうすることが正しいこと」
「そうでないとしあわせになれない」
と、思い込んでいたなんて......
そして
それができないわたしは
なんてショボいんだろう~!とか
なんてつまらない人生なんだ...とか
思っていた自分はニセモノだった
わたしの世界は
こんなにもキラキラしたもので
ずうっと溢れていたのに......!
逃していたなあ~
しかも
あなたと共有できることで
その喜びは益々大きくなるばかり...♡
▼こういう記事が書けるのも
「否定された」
「晒された」
と被害者意識で捉えることなく
自分のことを真っ直ぐに見れる方と
繫がりを持てているから出来ること
(Mさん、快諾してくださりありがとう♡)
ああ、ほんとうに。
こんなにもしあわせでいいんだろうか
実はいま数名の生徒さんに
家計の見直しに取り組んで
もらっているんです
が!
やっぱり!
イメージの中でのキラキラと
本当に欲しかったキラキラとの
ギャップがものすごい~!!!
「幻を追い求めていた」
と、まっすぐに見て
それじゃあ、
うまくいくハズなかったのだ
と、ちゃ~んと絶望してもらい
どっちが価値がある?
どっちがすごい?
どっちが成功?
どっちがキラキラ?
どっちが正解?
そんなことに惑わされないで
ひとつひとつをただ、
「私」という拠点から見る。
まっすぐに見て
まっすぐに感じて
まっすぐに受け止めて
幻のキラキラで盛るんじゃない
自分にとっての「本当の輝き」で
一つひとつ選びなおしてもらっています
そうやって全方位が
自分のものさしでの
キラキラで埋め尽くされていく
そんな
極上に贅沢な世界を堪能できる
そういう一人ひとりが......
もっともっと
増えていきますように♡
手が届かないからって
世界の外側にこぼれ落ちて
しまったわけではないよ!
結局、本物のしあわせって
「ここにある(あった)んだ」
ということを早く思い出そう♡