光希さんてバカっぽい
↑
これはじめて
面と向かって言われたのは
たしか、4年くらい前の話
ね
もしこれ、あなたが
言われたとしたら...
どう思います??
わたしの場合
けっこーな衝撃で
バカっぽい...
バカっぽい...
バカっぽい...
って
バカっぽいがぐわわわ~!
と津波みたいに押し寄せて
飲まれる感じでした......
からの~いま
「光希さんてバカっぽい」
完全に誉め言葉だと思ってます(笑)
言われたら、うれしい。
「あ~緩んでるのが
目に見えてわかるんだ。」
ってわかって、なんかうれしい。
ええ?!変態!
そんなの嘘だ!
そう思い込んでるだけでしょ~?
そう思ったんだとしたら
もしかすると......
苦労話してるほうが偉くって
しあわせそうにしてるとバカっぽい
な~んてことを
信じているかもしれないですね
わたし?
あったあった。
割かしず~っと、ありましたよ(笑)
でも今となっては......
完全に要らないヤ~ツ!
ってポイしちゃいました
苦労話してるほうが偉くって
しあわせそうにしてるとバカっぽい
つまりそれは
バカっぽく見られるの嫌だな
↓↓↓
しあわせ感じるの、やめとこ
--------------------------
しあわせになりたい自分
VS
しあわせを阻止する自分
--------------------------
の
せめぎ合い、みたいなことが
内側で繰り広げられてるってこと!
そんなことに気づいちゃったら
「なんだなんだ、それならば
そう見てくれ!カモン~!!」
って
細かいことがどーでもよくなります(笑)
さっきも
いつものお花屋さんで
すっごく珍しいのがあって
「ねえ、これ、なんていうの?」
「え~とね、沖縄の、
なんとかかんとかってやつ。」
「へえ!じゃあこれにする~」
↑
苦労話してるほうが偉くって
しあわせそうにしてるとバカっぽい
のが許せない人からすると
たぶん、ありえない会話です(笑)
でもサロンでもきっと
わたしは堂々とお客さまに
「沖縄のね?なんとかかんとかって
やつなんだって~かわいいよね~」
って紹介するし
それでぜんぜん成り立つのよ...!
めちゃめちゃラク~(笑)
しあわせって
シンプルです
シンプルだから
難しく感じるのかもですね
▽▽▽あわせて読みたい▽▽▽
「私なんて何もない...」と思ってる人も!
できる、やれる。と思える力が強くなる
なんかやれる気がする力がつくワーク
\小難しいテクニック、一切不要。/
お金が流れ込んでくる秘密のワーク
登録プレゼント実施中です

伝わらないと売れない。
でも一見「良さそう」なものが
売れていく現実っておかしいのでは?
そんなふうに思ったことはないですか
ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも~!
と、心も動いて共感をうむ
「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 週イチ配信中!
▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼
