感情を感じてね!

と、死ぬほど言ってますが

 

あなたが感じてる感情も

あなたが考えてる思考も

あなたではありません

 

 

本当のあなたは

思考と感情を超えた

その先に存在しています

 

ふふふ

きょうはいきなり怪しい話です(笑)

 

 

わたしたちはいつでも

「思考」「感情」「魂」のうち

どこにチューニングをするのか

 

無意識に選んでいるんです

 

 

が!

そのことにあなたは

気がついていますか~?

 

 

 

 

■思考にチューニングすると

 

「どうせ私には無理」

「きっとこの先悪いことが

 起きるに違いない......!」

「こういう時はこのようにすべき」

 

そんなことを鵜呑みにし

行動の基準にしています

 

 

ちなみに

思考のほぼ80%は「嘘」で

残りの20%はまあまあ役立つ

 

だから、

 

 

嘘の思考はスルーして

有益な思考を取り入れる技術は

人間でいる限り絶対に必要です

 

 

■感情にチューニングすると

 

ヒステリックになったり

いつもめそめそしたりで

動けなくなります

 

人にも嫌われやすいです

 

 

お金や仕事など、

ほぼすべての運は

人が運んで来てくれるものだから

 

あたり前だけど

人生も、動きません

 

 

だからどんどん感じて

どんどん放出すること

を、おススメしているのです

 

 

■魂にチューニングすると

 

さて、ようやくわたしたちは

人生の失敗パターンを繰り返さずに

妄想して自爆するということもなく

 

適切な行動をとれて

自分の人生を生きることができます

 

 

となるとですよ?

できれば毎回繋ぎたくなりません?

 

 

じゃあ

どうしたらいいかって

魂にチューニングとは

 

「思考」と「感情」は

本当のことを言っている訳じゃない

 

を、知ることからはじまります

 

 

だから

自分の思考と感情を

疑うことは、とっても大事

 

 

疑うといっても

抑えよう、とか

否定しようという意味ではなくて

 

「そうだよね、そうだよね。」

 

と、言い分を聞いて

その場にいさせてあげればいい

 

 

なぜなら思考も感情も

抑えよう、否定しよう、とすると

 

「倍返しだあ~!!!!!」と

 

余計に暴れてしまうから

(経験ある人も多いのでは?)

 

 

 

 

思考と感情を超えるには

「自分と向き合うこと」は

やっぱり必要で

 

それをすっ飛ばしていきなり

魂にチューニングできることは

ほぼほぼ、ありません。

 

 

誰かを真似ても、無理だし。

 

というか

誰かの真似をしたくなる

自分に気づかないとならないです

 

 

「思考」や「感情」は

練習をすることで誰でも

カンタンに超えられます

 

継続は必要だけれども、ね。

 

 

なぜなら思考も感情も

 

「あ!いなくなった~」

 

ホッとしていると急~に

舞い戻ってくることが多いから(笑)

 

 

みんなこれを継続できなくって

自分に向き合っても人生変わらない...

と嘆いています

 

 

要領さえわかったら

こんなにも自分の本音を尊重し

行動することができるのにね!

 

(自分を認めることも♡)

 

 

 

 

人はすぐ派手なものに

飛びつこうとします

 

 

派手なもの「ほど」効果が

ありそうだ、と感じるから...

 

でも本当に効果があるのは

いつだって本当に、地味。

 

 

人生の「地味」を赦せたとき

わたしたちはまたひとつ何か

超えられるんだと思うの

 

 

野田光希LINE公式


 「私なんて何もない...」と思ってる人も!
  できる、やれる。と思える力が強くなる

OKなんかやれる気がする力がつくワーク

 

 \小難しいテクニック、一切不要。/

¥お金が流れ込んでくる秘密のワーク
  
プレゼント登録プレゼント実施中ですプレゼント

友だち追加
 

 

感性から言葉をつむぎ、ガツガツしなくても結果を出すメールマガジン

伝わらないと売れない。
でも一見「良さそう」なものが
売れていく現実っておかしいのでは?
そんなふうに思ったことはないですか


ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも~!


と、心も動いて共感をうむ

「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 週イチ配信中!

 

▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼

 

はじめましての方へ

◉野田光希の自己紹介はこちら
◉お問合せはこちらからお願いします
 

 

▽▽▽あわせて読みたい▽▽▽