いかがお過ごしですか~?

 

 

「やってみたよ」

メッセージもらってます

いつもありがとうございます

 

 

 

 

もっと甘みを!ってときは

蜂蜜たら~り、しても美味です

 

 

生の果物と乳製品を

クリニックで禁止されてるものの

 

「してはいけません」

 

と厳しく言われるほどに

美味しく感じてやめられません~

ふふふ

 

 

____________

 

 

さてさて

あなたのところには

こんなメール届いてませんか?

 

 

 

わたしのところには

ある日突然来ました!

 

Paypalとは、

世界で3億人以上が利用する

決済代行サービスのこと

 

 

お客さまの決済における

選択肢のご提案が増えるので

 

オンラインビジネスされているなら

使ってるよ~という人も多いのでは?

 

 

なにしろ

 

・銀行に行く手間が省ける

・銀行振込より手数料が安価

・機会損失も防ぐことができる

 

ということで

お申込みフォームと連携して

わたしも便利に利用させてもらってるんです

 

 

が......

本人確認はもう何年も前に

運転免許証を提出しましたし

 

 

それだって

取引金額があがることで起こる

アカウント一時凍結のたびに、

いったい何度提出したことか~!

 

 

のに、今度はマイナンバー?

 

 

えっ

マイナンバーの画像って

添付とかありなの?

人に見せていいの?

 

 

そもそもこのメール

本物なんだろうか...

 

最近Amazonやら

ヤマト運輸を装った

身に覚えのないメールも届くし

 

 

こわいこわいこわいこわい

もしかしたら、それ系かも~

 

というわけで一旦放置しました

 

 

しばらくすると

またメールが届き

 

今後ペイパルアカウントから

日本国外の個人または銀行口座への

送金、資金の受取りと引き出しを

ご利用いただけなくなります

 

とある

 

 

夫も

放置してて大丈夫~?

なんて心配してくれるし

 

使えなくなってしまっては

とてつもなく、不便です

 

 

そこからいろいろと

調べはじめましたが

 

この件で

もうPaypalとはオサラバしたとか

トンデモな意見もある......

 

 

こうなってくるともう

調べるのがメンドウ

 

今後オンライン決済をなくす

というのは考えられないしなあ~

ので、腹をくくってやることに!

 

 

 

作業自体はとっても簡単

 

Paypalの管理画面にログインし

指定の欄にアップロードするだけ

 

 

 

表裏で画像は2枚なのに

アップロード欄1つじゃん!

 

そこでいつものメンドクサイ病を

発症してしまうところでしたが

 

1枚アップロードした後に

もう一度点線の中をクリック、で

複数枚アップロードができました

 

 

 

ふう~

ひとまず完了

 

 

さて、ここまでやって

フィッシング詐欺だったり

アカウントに侵入する手口だったら

 

いのいちばんにこの場でご報告しますね!

 

 

Paypalからも

見極める方法が発信されています

ぜひ、参考にしてみてください~

 

ペイパルを装う詐欺メールを見分ける方法

 

 

 

 

暮らしとお金を整えるレッスン

なぜいつもお金に恵まれてる人がいるんだろう?
自分とは一体なにが違うんだろう~?
お金と仲良くなるには「慣れ」と「使い方」
それを実践して学べる月イチ無料レッスンです


 

感性から言葉をつむぎ、ガツガツしなくても結果を出すカイテキ業通信

伝わらないと売れない。
でも一見「良さそう」なものが
売れていく現実っておかしいのでは...?


ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも!


心も動いて共感をうむ

「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 週イチ配信中!

 

▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼


 
 
 

ご質問・お問合せこちらから