野田容子です

初めましての方こちら

 

 

 

***

 

 

 

こんなエラソーに

書いておいてアレだけど

 

 

ブログ書くのツラ...

な時期がわたしにも

ありました

 

 

理由はカンタン!

 

偽りの発信してたから

 

 

”偽り”と言うと

ちょっと語弊あるかもですが

平たく言うとらしさがなかった

 

 

えっ

どこがどこが?!

 

なんかすんげーキャラ

炸裂してましたけど?

 

 

昔からの読者さんは

笑うでしょう

 

 

アイコンなんて

鼻の穴に指つっこんだ

画像でしたもんねえ(笑)

 

世の中ナメくさってましたよね

 

 

当時は

 

それがいい!

どうしたらそう出来ますか?

というご相談もたくさん頂けた

 

 

けれど

ちょっとがんばって

演じていたところも

あったんですよね

 

要素はあっても

四六時中あのキャラ

...ではないのが事実で

 

 

 

ぶっちゃけ

 

本当に届けたい人とは

ちょっと違うなって人

にも届いてしまっていました

 

 

 

楽しくない

わけではないけど

 

今日は何を

どう面白く書こう~?

 

 

歯を磨いてても

ご飯食べてても

テレビ見てても

買い物行ってても

家族と喋ってても

 

いつもブログのことが

頭から離れなくって

 

 

めっちゃ時間も

かかってたしね~

ストレスすごかったです

 

 

らしいわたし、は

 

ゆるゆると能天気

でも

押さえるべきはロジカル

に伝えるのが好きです

 

とかいって

こ~れは黙ってられん!

てことになると熱が入って

誰にも止められなくなるけど

 

 

まあ要は

自分の中の割合的な

問題だったんですが

 

 

人からしたら

さほどでもない事も

 

自分の実像と

ギャップを持ったまま

発信を続けるのはツラかった

 

 

アメブロさん高機能なので

昔こんな記事書いてますよ

ってお知らせしてくれるけど

大きなお世話~

 

もう

読みたくないからさ

葛藤してた時のなんて

 

 

まじで

 

 

 

今は生徒さん達に

反面教師にしてもらうべく

そのままにしてありますが

 

 

そのうち

そのあたりも削除して

スッキリしようと思ってます

 

もし興味がある方は

今のうちにコッソリ

さかのぼってみてください(笑)

 

 

らしさを出したからって

すぐ売れるとも限らない

 

けれど

らしさを出さないと

まじで苦しいこれ確実

 

 

すんごくいい経験でした

 

 

 

ブログ書くのがツラい...

というあなたは

 

 

売れてる人の真似をしよう

 

売れっ子のつもりで

憧れてもらえるよう

書きましょう

 

上のステージの自分に

なりきってこそ!!!

そのステージに行けるのです

 

 

って言われて

 

 

楽しいキャラなのに

お上品さを演じてたり

 

庶民的なのに

キラキラさせたり

 

お金がないのに

何の不自由もなく

満たされたフリしたり

 

できてないのに

完璧できてるフリしたり

 

売れてないのに

売れてるフリ

 

 

 

してないですか?

 

 

 

だから

ブログ書くのがツラいんです

 

発信でそれ

一番やっちゃいけないこと

 

 

本当はわかってるよね?

 

だって

あなたのその違和感ほど

正しいものってないから

 

 

違和感は

らしさからのズレのサイン

一致したらスッキリします

 

 

 

偽りの発信

盛った発信

上辺だけの

見かけ倒しの発信

 

読者さんの目も

肥えてきた時代

 

見抜かれています

 

 

自分らしさの先に

「売れる」もあるし

 

何より”らしさ”は

ブログを書くのが

とってもラクになりますよ~

 

 

--------

2023年6月~

LINE公式アカウントの

無料配信数が減ります

詳しくは→こちら

 

 

本当に

ファンになってくれそうな人

だけに狙い撃ち配信する方法

 

▽ぜひお役立てください▽

ご登録者さんが100人未満

の人でも使えるテクです

 

ご登録後

お好きなスタンプひとつ

お送りくださいませ~

 

 

 

*こっちは月1無料開催中*

自分で体感できると

自分の軸がブレません

人とお金に一生恵まれるレッスン

神さまにも人にもお金にもモテまくってください

友だち追加

感動の声、続々。

ID検索の場合には

「@007gymbd」から

 

 

 

▽▽他の記事へゴーゴゴー▽▽

 

 

 

ご質問・お問合せこちらから