ととのう、から
らしさがわかる
そんな
”新自分らしさ”
の
提案をしたい
野田容子です
初めましての方はこちら
***
「こんなにも集まったのよ~」
という
画面いっぱいの集合写真
今やあたり前ですよね?
ですがわたくし
なぜぇ...
こんなところにいるんだろ...?
と突然思えてきてしまったり
自分だけ浮いてないだろうか...
あまりに場違いすぎないか?
が
気になって
気になって仕方なく
集団には馴染めず
気おくれするタイプ
参加した人しかわからない
意味不明なブログを読んで
次はわたしも
参加してみようかな~
と
思えたこともなければ
こんなにも集まったのよ~
ブログに出くわすと
ひぃ!わたしごときが
楽しい現場を目撃して
よくわかんないけど
何かすいませんでしたー
という気分にしかならなかったのです
そのため
もしかして?
そうできないのは致命的?
起業なんて無理なのかも?
と悩んだことは
何度もありましたが
売れてる感を出すために
こんなに集まったのよ!
という集合写真を載せて
売れてる感出しましょう~
という起業塾の教えも
そもそもそこまで
知人・友人がいないので
どうすることもできず(苦笑)
で相変わらず
こんなにも集まったのよ~
アピールできないまんまですが
おかげ様で
継続コンサル生さん含め
沢山の人との出会いに恵まれて
お仕事続けさせて頂いています
というわけで
もしあなたが
こんなにも集まったのよ
アピールできないんですけどぉ
という
気がかりがあるのなら
その心配はそこまで必要
ないですよ。。。
ご相談を受けてても
「それやって売れました!」
という人に
まじで一回も
本当に一人も
出会ったことありませんし
大切なことってもっと他に
あると思うのです
もちろん
それで本当に売れてる方も
たーくさんいらっしゃる...
のでしょうけど?
「人とは違う」
ことで苦しんだり
隠そうとする人は多いですが
違うことは
弱みじゃなくて強み
結局
人に影響を与えられるのも
そういう人のような気がするから
「人とは違う」を
楽しめるといいよねえ^^
↓この画像?
フリー画像に決まってます(笑)
さて
最近のわたしですが
月に2回ほど
認知症初期の方の
お話を聞いています
そのお悩みのほとんど
9割どころか10割(笑)
・後からグループに入ったので
輪に馴染めない
・イベントなど
大人数の場は気おくれする
というもの
人ってどうやら
いくつになっても
同じようなことで悩むのね
てことに
何だか妙~~~に
安心している自分がいます
月1無料開催