集客できずに、

開店休業状態の人にとって

満員御礼です!的内容を見ると

何とも言えない気持ちになる。

と思うんですが、

 

 

誰からも1回も申込みがないのに、

「満員御礼です!」と書かなければ

いけない人も虚しい気持ちになると

思うんです。

 

 

 

 

野:.田ヨーコです♪

初めましての方は、こちら

 

 

お金/仕事/人間関係

人生リノベーションの

パーソナルレッスンしてます

 

犠牲と我慢は貧乏マインドを育てるだけ!

あらゆる豊かさの源泉はあなたの中にも♡

 

豊かさ受取りマインドに変わるメッセージ配信中

 

 

 

 

***

 

 

 

お恥ずかしいのですが...

 

 

満員御礼でもないくせに、

教わるがまま満員御礼です!と

書いてしまったことがあります。

 

 

 

無反応だった。

ということではないので、

お申し込みくださった方たちには

心からありがとう...♡のハズなのに、

 

 

それよりも、1秒でも早く、

どうにか満員御礼にしないと。

の方にばっかり意識がいっちゃって、

「ならない~」「ならない~」となって

全然よろこべなかった(T_T)

 

 

 

 

後で冷静に考えてみても、

ものすごぉーーく虚しくて

ものすごぉーーく申し訳ない

ものすごぉーーくやり切れなくて

お風呂でしくしく泣きました。

 

 

 

 

だって。

満員御礼!の演出って...

自分がどう見られてるか?

のことしか考えてねえじゃん。

なんだそれ。

 

 

 

 

ってことで、それ以来。

学んでいた講師からの教えは

全くといっていいほど聞かなくなり

 

 

サッサと結果だし、

サッサとやめて、、

 

 

 

あだ名は、起業塾やぶり。

またの名を

億女を見限ったオンナ。

(講師の肩書きが億女だったので)

 

 

しばらく起業仲間からは、

ネタにされてました。笑笑笑

 

 

そしてそんなわたしからは

絶〜対言われたくない!!!

でしょうこの一言。

 

 

青木ヶ原樹海で迷ってみる?

 

 

 

起業初期こそ

基本的な部分をまずコツコツ

やるのが大事な時期だと思うのです。

 

 

 

出来そうなことだけやってみても

そこに成長はないし、

 

 

何でもその世界の基本や常識を

知らないままで進めていくのは、

青木ヶ原の樹海にガイドなしで

入っていくようなものなので。

 

 

 

 

...そんなの、コワくない?

 

 

 

 

ってここまで書いてて

アレなんですけど。

 

 

青木ヶ原樹海は迷いの森。

一度入ったら生きて出る

ことはできない。

 

 

ってのはデマらしいです。笑

 

 

 

今はスマホも普通に使えるし

(場所にもよるけど)

 

 

「わざと迷ってみよう」

と、入った知人がいますが、

30分も歩くと自然と森の外に

出てきてしまったそうですよ。

 

 

しかも、3回もね。笑笑笑

 

 

 

っと、話が逸れた。

 

 

 

億女を見限ったオンナと、

樹海に迷いに入るオンナ。

なにが言いたいのかって

 

 

どちらも、

どうなっても全てが自己責任

でやっているということ。

 

 

 

 

こんなことまでしないと

うまくいかないなら、

うまくいかなくていい。

 

なんかもう、いいんです。

ここまで来れただけでも…

もうそれでいいやって感じなので。

 

それはほんとのほんとーに、

あなたの本心なんだろうか?

ってことをよーく考えてみて

欲しいのです。

 

 

 

もちろん人なので

あう合わないはあるし、

最初思ってた印象と違ったな~も

あると思うんですよ。なんだけど。

 

 

 

嫌われる前に嫌いになってやるう。

 

 

 

本当はうまくいきたい。

それなのに...

 

 

思ったようにいかない

なんだかよくわからない

前に進めていないような

モヤモヤすらうまく伝えられない

 

 

わたしには出来ない

わたしには能力がない

やっぱりわたしはダメなんだ

 

 

 

 

ハッキリ言って向いてませんね。

そんなあなたには無理ですから。

 

 

 

 

そんな現実

突きつけられるくらいなら

こっちからやめてやるう。

 

 

 

 

...それで一番

損するのって、誰なんだろうね。

 

 

 

 

それって

すんごくもったいないよう!!

って、相談受けるたび思うし、

 


そういう時に足りないのって

壮大なあり方なんかじゃなくて

例えばも~っとラクにブログを書く。

みたいなことだったりするから。

 

 

 

 

そしてこういうことって、

本当によくある。

 

 

 

 

クリップ真っ裸でスマホを握りしめ「そうだよな~」って納得したこと

 

 

 

モヤモヤしたままで大丈夫だよ?

 

 

その起業塾は

期間12カ月のところを

4カ月で退会してしまったけど、

 

 

嘘ついたらそれだけ、

自分が苦しいし虚しいし

どんどん続けるのがツラくなってく。

ってことを身をもって知れたし、

 

 

わたしはこう思ってるー。

って、素直な自分を表現した方が

ファンが増えるってこともわかった。

 

 

 

そういう意味では

ものすごーくたくさん

学ばせて頂いたと思うし、

 

 

 

何より今。

 

 

嘘をつく演出を生徒さんたちに

させなくても済んでいるわけで、

少なからず今活きていることが

確実にあります。

 

 

 

もちろん、

そう思ったほうがいいよ。

なんていうつもりはないし、

そう簡単に思えるわけないの。

 

 

 

人間ができていないわたしは、

ぐるぐるモヤモヤの真っ最中に

学ばせて頂いた、なんてことは

一ミリも思ってなかったし、

 

 

そう書いてる人のブログ見つけては

この偽善者がぁ!ぺっ!ぺっ!とか

思ってましたから。苦笑

 

 

 

だからこそ。

 

 

 

ぐるぐるしたものは

ぐるぐるしたまんま。

モヤモヤしたものは

モヤモヤしたまんまでも、

大丈夫。ってことを言いたい。

 

 

 

そして。

そういう中で掴んだものって

いざ!!というときにきっと

あなたを救ってくれるだろうし、

 

 

一旦心の中に

置きっぱだったモヤモヤも

 

 

「ああこういうことだったのかー」

 

 

って自然と手放せる日がくるから。

そっちを信じて欲しいなーなんて

思ったりしています。

 

 

 

まじで人生劇的に変わる気づき

お金とお金以外あらゆる富

流れ込む波マインド 配信中手紙

えっ、まだ登録してない??

https://lin.ee/xlXPJkO

ID検索の場合には

「@007gymbd」から。

 

 

アクセスが多い記事
 
 コレ言えますか?
お金ちょうだーい♡

 あるよね、こういうの。
たくさん稼げないなら、いらない!

 光熱水費や税金が高い!って人は読んでみて♪
お金が減るのが怖いのは

 こういう人から何か買いたいとは思えない
あれについて、どう思いますか?
 

 

 

ご質問・お問合せこちらから