野:.田ヨーコです♪

初めましての方は、こちら

 

 

 

***

 

 

 

普段なかなか接点のない

業種の方とお話する機会があり

繰り出される内容に、興味津々。

 

 

その方は

「得意なことを仕事にした」

と話されていました。

 

 

 

好きを仕事にするって

 

 

 

「好きを仕事にする」

めちゃめちゃいいですよね。

 

 

人生一度きり。

自分の生きたいように生きる。

これって永遠のテーマな気がする。

 

 

 

 

だけど。

 

 

好きなこと

やりたいことを

仕事にすることが出来たら

 

 

 

好きなことだけ

やりたいことだけ

それ以外は何もしない。

という意味じゃないし、

 

 

好きじゃないことに

二度とぶつからない。

ってことでもない。

 

 

 

 

人生新しいステージになると

今までの常識が非常識とか

その逆もあったりするから

 

 

それに慣れるまでは

自分が好きじゃない状況に

もっとたくさん出会うかもしれないし。

 

 

 

選択肢はいろいろ。

 

 

 

 

好きを仕事にするのと

得意を仕事にするのと

収入や会社を基準に選ぶのと。

 

 

 

 

ちなみにわたしは、

好きと得意を仕事にしてるから

(あとヲタクを発揮してる。笑)

 

 

ラクに楽しく簡単に

仕事ができてます。

 

 

 

 

それでもものごとには

良い面と悪い面

メリットとデメリット

陰陽2つの側面はあると思う。

 

 

 

 

コインに裏と表があって

裏だけくださーーい。

あっ今は表だけで!!

って言っても無理なように。

 

 

好きなこと

やりたいことをやるために

 

 

その裏にある

やりたくないこと

めんどうくさいこと

苦手なことは必ずついて回る。

 

 

 

 

そういうこと

全部ひっくるめて

引き受ける必要がある。

 

 

 

 

だからこそ、

 

 

そういうこと

全部ひっくるめても

やっぱ好きだなーーーー

やっぱやりたいなーーー

って思えることが見つかるって

本当にしあわせなことですよね♡

 

 

 

 

そしてもし今。

 

 

好きなこと

やりたいことを目指すうえで

壁にぶつかっているとしたら。

 

 

「何のためにそれをするのか?」

もう一度真剣に考えてみる

いい機会なんじゃないか?と。

 

 

 

 

「影響力は持ちたい!」

 

でも、

 

「発信はあまりしたくない」

 

 

 

「月100万は自分で稼ぎたい!」

 

でも、

 

「人と関わるのは面倒」

 

 

 

ということで...

目標は叶うんだろうか??

みたいな感じで。

 

 

 

あっ

ここで気をつけるポイントは。

 

 

「だからだめじゃん。」じゃなくて

「じゃあどうやったら出来るかな?」

っていう方向で♪

 

 

 

それは、こんなところにも。

 

 

 

 

アメブロ起業では、

認知活動を手でするか?

ツールを使うのか?ってことが

よく議論になったりしますが、

本当に大事なのってそこじゃない。

 

 

ここまで読んでくれたあなたなら、

そもそも、もうその議論自体が

無意味なことだとわかると思う。

 

 

 

 

まあ、いつも同じ人が

何度も何度も何度も何度も

フォローして、外して、

またフォローしてきてさ。

 

 

あれ。

かなりウザいですよね。

ホント、やめて欲しい~。

 

 

 

 

そのせいで

「何のために」まで見失って

 

 

そんなことするくらいなら

売れなくてもいいもん。とか

本当にそこだけ叶っちゃってる

って人はまあまあ多いので(T_T)
 

 

 


どんなことがあっても

やりたいことの場合、、、

それだとすんごーーーーく

もったいない気がするから。泣

 

 

 

 

あー。くっそーー。

 

 

そういう感覚になるのも、

何度も何度も何度も何度も

してくる人のせい?とか思ったら

 

 

圧とか送れないのか?

マジで考えちゃうなー。

 

 

 

 

まあ、そんなことに

エネルギー注いでも仕方ないので

(自分で言ったけどさ。)

 

 

まずはアイスでも食べて

ごちゃごちゃした頭リセットして、

 

 

 

 

「やりたい・やりたくない」

でジャッジ出来ることなのか?

 

 

好きなこと・やりたいことの

一部なのかな?ってところを、

ゆっくり考えられるといいですね。

 

 

 

応援していまーす♪

 

 

 

 

*関連記事*
 
 やっぱ気になる!
安定して100万円稼ぐ方法

 ピンときた!っていうけれど。
直感は直感じゃ
なかったりするからややこしい


 ごっちゃになるから叶わない??
目標とゴールの違い

 少しでも早い方がいいに決まってる♪
2.5倍速く理想に近づく
秘密の意識の使いかた

 

 

 

まじで人生劇的に変わる気づき

お金とお金以外あらゆる豊かさ

流れ込む波マインド 配信中手紙

えっ、まだ登録してない??

https://lin.ee/xlXPJkO

ID検索の場合には

「@007gymbd」から。

 

 

ご質問・お問合せこちらから