野:.田ヨーコです♪

初めましての方は、こちら

 

 

 

***

 

 

 

きょうは、

ビジネスの人向けでもあるけど

そうじゃない人にも関係ある話。

 

 

周りの評価は気にするな。

 

 

 

とある企画モノを計画中の生徒さん。

 

 

なんとなーーーくだけど

モヤモヤしている感じ。

 

 

 

普段は

・察してください

・空気読んでください

ってナシだけど

(自分の想いを伝えることも学び)

 

 

もしかしてだけど、

「今」申込みに至らなかったら

ダメ。ってしてませんか??

と投げかけてみる。

 

 

 

 

そうしたら、

 

 

 

 

自分の思うタイミングで

事が運ばない。そうすると、

はー。うまくいかない。ってなる。

 

 

この

「はー。うまくいかない。」

っていう感覚。

経験あるなあって人多いと思うんです。

もちろんわたしも、ありましたよー。

 

 

 

 

で、そういう時、

どうしてますか??

 

 

 

 

いつ結果が出るんだろう?

わたしは全部やりきったのに

なんであの人は結果出るの...

 

 

これは私が

やりたかったことじゃないのかも?

自分では合ってると思ったのにな~

 

 

 

 

こんな気持ちになったり。

しますよね??

 

 

 

 

先に言っておきますが、

 

 

これ別にあなたのがんばりが

足らない訳じゃないんですよ。

(中にはそういう人もいるかもだけど。笑)

 

 

 

 

これ、

ある観念(思い込み・設定)

がはたらいています。

 

 

ので、ちょっと、

意識を変えてもらいました。

 

 

 

 

すると、

前日には思いもよらない

考えもしなかったような展開が

もう次の日には起こったんです。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあその観念とは??

 

 

 

 

 

この方の場合は、

結果を出さないと

自分と自分の周りの人から

×をつけられるのがイヤ。

 

 

つまり、

周りの評価を気にしていた。

ってことです。

 

 

 

どれだけ

伝えたい情熱があっても、

誰かの笑顔のためにって

強い想いがあっても。

 

 

人って...

視点がズレるときがある。

 

 

 

 

大事なので

何回も言うけど、

 

 

あなたのがんばりが

足らない訳じゃなくて

この観念(思い込み・設定)

はたらいているせいで、です。

 

 

 

 

 

するとどうなるか??

 

 

「あの人、やるなぁ」

って思ってもらう行動を

しようとしてしまいます。

 

 

 

 

でももうこれって、

お客さまを見てないんですよね。

 

 

何かをするときって

「何のためにそれをするのか?」

がとっても大事なのに。

 

 

 

 

こんな時の解決策は?

 

 

 

いつ結果が出るんだろう?

わたしは全部やりきったのに

なんであの人は結果出るの...

 

 

これは私が

やりたかったことじゃないのかも?

自分では合ってると思ったのにな~

こういう時は。

 

 

 

 

別の方法を探したり、

もっとがんばろうとしたり、

自分を責めたりするんじゃなくて、

 

 

視点がズレちゃう

観念(思い込み・設定)

がどこなのか?に気づくこと♡

 

 

 

 

 

これは

本当の自分の望みと

繋がってる時には起きないし、

 

 

気づけたら手放せるので

軽くなって進みやすくもなるからです。

 

 

 

せっかくがんばって

やってきたのに、

 

 

「あれ?何をしたくって

 こんなにやってるんだけ?」

 

 

とならないためにも。

自分のことをよく見てみてね^^

それでは、また明日♪

 

 

 

 

*関連記事*
 
 やっぱ気になる!
安定して100万円稼ぐ方法

 ピンときた!っていうけれど。
直感は直感じゃ
なかったりするからややこしい


 ごっちゃになるから叶わない??
目標とゴールの違い

 少しでも早い方がいいに決まってる♪
2.5倍速く理想に近づく
秘密の意識の使いかた

 

 

 

まじで人生劇的に変わる気づき

お金とお金以外あらゆる豊かさ

流れ込む波マインド 配信中手紙

えっ、まだ登録してない??

https://lin.ee/xlXPJkO

ID検索の場合には

「@007gymbd」から。

 

 

ご質問・お問合せこちらから