開店休業状態の産婦人科病棟で最長入院記録を更新した | 今日も、犬とベッドシェア

今日も、犬とベッドシェア

おじいちゃんのパピヨンさんと暮らす、ソロ活&おひとり様人生エンジョイ中な私の雑記帳
不定期更新&長い記事多めです

人生で初めて、骨折してしまいました…しかも足の骨を。


外出先で怪我して、救急車で連れて来られましたが…不幸中の幸いか?たまたま受診歴があり、パートナーさんが昔入院した事がある病院だったので不安感は全く無く、むしろここに行く事が決まって安心しました。


しかも、2年前にがんで入院した永山の病院と決定的に違うのは「建物がとてもキレイ」で今回も例によって個室入りましたが…


・部屋が広い(過去にあげた八王子の病院と同じくらいかそれ以上)、部屋でヨガマット敷いてヨガ出来るレベル

・窓が大きい(開かないけど)

・ちゃんと専用シャワーがある

・テレビと冷蔵庫使い放題


なのに…部屋代が破格の7700円/日


これは安い、永山と金額逆じゃないの?って思わず言ってしまった。


そして、タイトルに書いた通り…何故か私は産婦人科病棟で入院生活を送る事になった。


運ばれて来た時は一般病棟に居たんですが、次の日あたりに「女性専用フロアに行く」と言われ…来てみたらまさかの産婦人科病棟という。


私の人生で一生縁の無い場所と思っていた場所に来る事になるとは…しかし、新生児室には1人も新生児いないし妊婦っぽい入院患者もいない。


あれ?ここ産科休業してたっけ?と思って、中の人に「ここ、産婦人科病棟なんですね…」って聞いてみたところ


「出産希望者が来なくて、開店休業状態なんだよね~(笑)、今は多くて月に30人程度しか来ない」


少子化でやっぱり需要が減ってる?という訳でもなく


「近隣の病院に出産希望者が流れちゃった…そっちは月に90人くらい産んでる。あっちは診察がウェブ予約出来るからetc.」


との事。


ホームページ見る限り、いわゆる「セレブ産院」という訳でもなく、一定数需要のある無痛分娩も非対応…ただ、こっちと決定的に違うのは


・通常分娩ならデフォルトで個室(部屋代無料)etc.


と…こっちには無い付加価値が揃っているっぽいけど、一番の売りは


「出産費用据え置き(49万円)」


が決定打なのかも?今の出産費用の相場を知らないけど…たぶん、高いんだろうなとは思う。


ちなみに、入院先も調べてみたけど…具体的な費用は非公開、ハイリスク出産の受け入れはやってないので基本的に普通の妊婦しか来ないっぽい。


そして、中の人が言った


「ぶっちゃけここで産むメリット、何もない」


という爆弾発言を聞いた時は衝撃だった…私も「そんな事無いですよぉ」ってフォローのしようがなかった。


こっちは小児科もあるから何かあった時の安心感は多少あるけど…今日日出産なんて一生のうち何回もするもんじゃなし、出産は病気の入院とは違うから、満足感か?リスク回避か?と問われたら、集客(?)するにはやっぱり付加価値を重視しなきゃいけない時代なのかもしれない(自費診療だから付加価値を増やせばそれだけ値段上げられるし)。


ちなみに、私は出産経験は当然無いけど…親は「いざというときに大きい病院の方が安心感がある」という理由で都内某所の旧国立病院を選んだらしい(ここ、今は3次救急やってるレベル)


ただ、どっかのメガネが出産も保険診療云々とか言ってる(だけ)っぽいので…仮にこれが何かのまぐれで実現したら、付加価値を売りにしてる病院はどうなるんだろうか?


自費診療扱いの現状ですら「出産は労力の割に、利益率低くて儲からない(現役の婦人科医談)」とのことだから、小規模産院なんかは潰れちゃうか?出産辞めるか?とかもっと増えそう。


仮に続けたとしても、海外みたいに超短期入院になりそうな気がしなくもない。


休業や廃業すれば「産むところが無い」って叩かれて、開業しても全体的な需要が減ってるから人が来ない事もある…地域性もあるんだろうけど、産婦人科って本当に色んな面でハイリスクな仕事だなと改めて実感しました。