チョコファッション食べ比べ | 今日も、犬とベッドシェア

今日も、犬とベッドシェア

おじいちゃんのパピヨンさんと暮らす、ソロ活&おひとり様人生エンジョイ中な私の雑記帳
不定期更新&長い記事多めです

セブンイレブンが東京でもドーナツの販売を開始したと聞いて…さっそく、食べみました。


しかし、ただ食べるだけでは面白くないので某ドーナツショップのドーナツと食べ比べてみました。


今回、食べ比べたのは「チョコファッション」クッキー系ドーナツでは定番の種類に入ると思います。


まずはミスタードーナツから…




根強いファンも多い定番メニュー


価格・151円

重さ・76グラム

直径…未測定


全体的な感想…食べなれた味、これぞ定番という感じ。ぶれない安定感。


食感・数年前のリニューアルによって全体的にサッパリとした印象、油っぽさはさほど感じない。

生地・気持ちモチモチした感じがしなくもない、卵の味がする。

チョコ部分・甘い、ほどよい加減で掛けられている。



次はセブンイレブンのドーナツ



新たな定番になり得るか?


価格・100円

重さ・62グラム

直径…未測定


全体的な感想…全体的に甘さは強め、価格の割にはコストパフォーマンスが高いかも?


食感・見た目の通り(?)ザクザクした食感、気持ち油っぽさを感じない事も無い。

生地・クッキーっぽいザクザク感、ミスドに比べると硬い、若干甘みを感じる。

チョコ部分・ちょっと苦みを感じるくらい、甘さは結構控えめ。


どちらにも言える感想は「コーヒーと合いそうな味」であるということでしょうか?

特にセブンイレブンの方はコーヒーとセットでの販売を狙っているのようでコーヒーの苦みと調和を取るためか?全体的に甘い感じになっているように感じました。


他にもいろいろと食べ比べしてみたいのですが、同じ種類のドーナツを販売してる店舗が少ない…というかドーナツ店自体があまり多くないのが難点ですかね?


それと、私のお腹が多量のドーナツを受け付けないので2個以上のドーナツを食べるのはちょっと難しいかもしれません。


また、機会があればいろんなものの食べ比べをしてみたいと思っていますのであまり期待せずにお待ちくださいね。



にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村