選択してしまったティッシュ | 東住吉区 / 少人数地域密着型学習塾 Cs-1(シーズワン)
Cs-1 (シーズワン)
ブログをご覧下さり有難うございます
 
Cs-1では、成績のみならず
10年後のお子様の「人格形成」
を視野にいれて
日々お子様に接し指導しています。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  

 


ポケットの中をよく確かめもせず

洗濯機を回してしまい

脱水が終わりフタを開けたら

服がティッシュまみれ

いうことがあります

         ⬇︎

         ⬇︎

でも・・・

ティッシュは

     取り除くことができます





【衣類についてしまった

      ティッシュの 対処法】


❶柔軟剤のみでもう1回洗濯する


普段と同じ量 or 少し多めに洗濯剤を入れる

すすぎ1回脱水1回の設定で洗濯する


最初に水を入れ洗濯物からティッシュが

浮くまで放置してから行うと◎

                  

柔軟剤の成分で

洗濯物の静電気を抑えることで

脱水後ティッシュが取れやすくなるらしい




❷酢で洗濯する


洗濯機にみずをため

酢を1カップ入れ同じように

すすぎ1回脱水1回で洗濯する




❸乾燥機にかける


乾燥機はコインランドリーのものを

使用するのがおススメ

高熱・高速で乾燥するので衣類についた

ティッシュが取れやすくなる


また20〜30分乾燥機にかける

遠心力が高まりティッシュがさらに

取れやすくなるので◎




❹ネットで剥がす


脱水後の乾いてない状の衣類で

行うのが◎


新聞紙を敷き

野菜ネット・排水ネット

手にはめて手前から奥に撫でる

ティッシュを剥がすことができる



❺コロコロやガムテープで取る


衣類を乾燥させ色々な方法を試した後

最後の仕上げで行うのが◎




❻台所用スポンジで擦り取る


ティッシュが散らばらないように

新聞紙を敷いてエチケットブラシと同じように

スポンジの荒い面を

ティッシュにあてて剥がす方法




❼掃除機で吸い取る


衣類を乾かした後に行うと◎

ただ〜〜

生地ごと掃除機に吸い込まれてしまうと

傷んでしまう恐れがあるので注意する





【洗濯機内に溜まった

          ティッシュの対処法】


〈縦型洗濯機〉

⑴洗濯機に最大までの水を入れる

⑵何も入れずに2〜3分洗濯機を回す

⑶洗濯機を止めて浮いて来たティッシュのカスを

    網ですくう

⑷ティッシュのカスがなくなるまで

    ⑵の⑶を繰り返す

⑸脱水をして完了



〈ドラム式洗濯機〉 

⑴排水ホースを排水溝から取り外す

⑵排水ホースや排水溝に直接の水を流し

    詰まりがないか確認する

⑶洗濯機のフィルターに詰まっているゴミを

    取り除く

⑷洗濯槽コースで洗う

⑸ティッシュのカスがある場合はもう1回

    洗濯槽コースで洗う




とは言え、、、

1番はポケット内を

よく確かめてから洗濯する

          ようにしましょう‼️笑

 

*****
           *****
 
指導対象 : 幼児~高校生
各種割引 : 

     ◉ ご兄弟割引

     ◉ ご紹介特典

          (紹介・被紹介者様両方)

     ◉ 大阪市塾代助成

                                     
 

 

           Cs-1

                 (シーズワン)

      大阪市東住吉区

                    地域密着型学習塾

   ⇒ HPはコチラ

 

お問い合わせはコチラ

 メールinfo@cs1-juku.com

 ☎080-5303-4109

     ※授業中は、お電話に出られません。

         折り返し ご連絡致します

 

学校大阪市東住吉区北田辺 6丁目

      近鉄南大阪線 今川 徒歩 3分

      地下鉄谷町線 田辺 徒歩 5分