
昨日今日と定休日でした。
昨日はタマゴ配達で市原~千葉市を走り回っていました

店を始めようと思い立ったのが去年の暮れの時期で、年明け早々休み返上で準備に取りかかり、取り敢えずオープンさせたのが2月。
それから8月までタマゴか店かで、なんと休みゼロでした

12月から金曜もオープンさせる予定ですし、外にでて色々なお店を覗いたりしたかったので、8月末辺りから金曜のタマゴ配達をたまにお休みして出掛けていましたが、先月から思い切って金曜のタマゴ配達を全休しました。
その時間を利用して富津のGLOVEさんや館山のおやつマルシェさん&ポーチュラカさん、DEWさん、四街道のてまめやさんetc...
久しぶりにお店巡りをして心洗われたり刺激を受けたり…


今日は市原ののっぽさんに初めて行ってきました!
これまたステキなお店。
ご夫婦で丁寧に作られたお食事やパン、そしてインテリアに感激


その後、久々におゆみ野のビョルンさんへ。
こちらもインテリアがステキで、洗練された雑貨たちに癒されました

光風台のエンジェルベアさんに寄って掘り出し物をゲット!
アンティークのチョイスが私好みで、Kotoriの店内にあるミシンはここで一目惚れして即買いでした

最後の締めにのうえんカフェでお茶をしました!
こちらは言わずもがな大躍進なお店で、5月ののうえんいちばでお世話になりました

久々に伺ったらまたまた進化していてビックリです。
着々と事業展開されていて素晴らしいです

どのお店もそれぞれの工夫や温もりがあって、ただただ感動

Kotoriも頑張らなきゃ~

