◆電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング
◆福岡の離婚協議書作成(モラハラ離婚)
◆住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR筑肥線姪浜駅徒歩7分)
【問い合わせはLINE/メール/フォームから】
*執筆や取材など、お仕事のご依頼もメールまたは公式LINE、お電話でお問合せ下さい
メール:info@yotsuba-houmu.com
*当事務所のご相談カウンセリングは事前予約制です(土日祝日もご予約可能です)
*メール相談は行っておりません
・事務所の特質上、記事は「夫からモラルハラスメントを受けている妻」と言う設定が多いです。あらかじめご了承下さい
・当ブログは実際のDVやモラハラ事例を含む内容を紹介している記事が多いです。フラッシュバックの心配がおありの方はご注意下さい
・記事及び写真の無断転載コピー流用等は固くお断りいたします
・記事の内容はあくまで執筆当時の情報、考えや経験に基づくものであることをご了承ください
・ご紹介する事例はプライバシーに配慮し過去の複数の事例を再構成したフィクションです
みなさまこんにちは、
いつもブログにお立ち寄り下さいましてどうもありがとうございます。
年末年始、お疲れさまでした!
最長で9連休と言われた今年の年末年始も昨日で終わり、
本日6日の月曜からは、
本格的に2025年が始動する感がありますね。
まだ仕事で2025年とか、令和7年とか書くのに慣れませんが
さて、
これもほぼ毎年の様に書いている内容ですが、
モラハラ夫(妻)やいわゆる”毒親”、モラハラの兄弟姉妹などと暮らしてらっしゃるみなさま、
年末年始にモラハラ実家やモラハラ義実家詣でをなさったみなさま、
この年末年始、心から、
お疲れさまでございました。
日常の家事育児は休みなしですし、
また、
今日からお仕事という方も多くいらっしゃると思いますので、
”心からゆっくり”というのも難しいかも知れませんが、
けれど、
まずはくたくたに疲れた心身を、出来る限り休ませて下さいね。
まずは休むこと!
どうしても家族で過ごす時間が増える年末年始、
本当に心身に疲労が溜まった方は少なくないと思います。
弊事務所は”夫がDVモラハラ”というご相談が最も多いですが、
「そうじゃないといいな」とは思いつつも、
きっとこのお正月中も、
モラ夫がキレて怒鳴りまくり、その怒鳴り声を聞いているうちに具合悪くなってきた、
不機嫌で重苦しいオーラに包まれて心が胃が痛くなった、
子どもを連れてのお出かけやイベントで、モラ夫を不機嫌にしない様神経をすり減らしてクタクタになった、
モラ夫の意地悪な言動や自分勝手な毒親に振り回されて心が疲弊した。。
そんな方も残念ながら多いと思います。
少し前の記事でも書いていますが、
「疲れたら休む」です。
まずは本当に、なるべく心身を休ませるようにして下さいね。
よかったら吐き出しに来てくださいね
事務所は例年、お正月明けのこの位の時期から
「年末年始、モラハラの家族とずっと一緒で心身ともに疲労困憊した」
という訴えが増えます。
ほんと、自分の家にいるだけだし自分の家族と過ごしているだけなのに、
どうしてこんなにクタクタに疲労困憊するのか。。
という感じですよね。
でもこういう家族の話ってなかなか
「誰にでも気軽に話せる」
話では無いですし、
せめてこのブログの中で、分かりあえす者同士で、
ささやかにでも労い合えたらと思います。
例年、クライアントさんたちからも、
「ただただ聞いて貰えるだけの場所って本当に貴重」
「愚痴を吐き出せる場って絶対に必要だと思う」
などというお言葉を頂いています。
事務所の方はすでに通常営業していますので、
(明日と明後日はすでに埋まっていますが)必要な方はぜひ、一人で抱えずに吐き出しにいらして頂きたいです。
(オンラインやお電話ももちろん大歓迎です)
福岡はこの後寒波がやって来て、明後日などは雪の予報も出ています。
私のブログを読んで下さっている方の中にはお疲れが溜まっている方も多いと思いますので、
体調を崩さない様に、どうぞご自愛なさって下さいね。
最後まで読んで下さってどうもありがとうございました。
