〇電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング
住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR筑肥線姪浜駅徒歩7分)
【問い合わせはLINE/電話/メール】
*お仕事のご依頼もメールまたは公式LINE、お電話でお問合せ下さい
電話:092‐338‐8003メール:info@yotsuba-houmu.com
*当事務所のご相談カウンセリングは事前予約制です(土日祝日もご予約可能です)
*メール相談は行っておりません
・事務所の特質上、記事は「夫からモラルハラスメントを受けている妻」と言う設定が多いです。あらかじめご了承下さい
・当ブログは実際のDVやモラハラ事例を含む内容を紹介している記事が多いです。フラッシュバックの心配がおありの方はご注意下さい
・記事及び写真の無断転載コピー流用等は固くお断りいたします
・記事の内容はあくまで執筆当時の情報、考えや経験に基づくものであることをご了承ください
・ご紹介する事例はプライバシーに配慮し過去の複数の事例を再構成したフィクションです
みなさまこんにちは、
本日2回目の更新です。
先日、所用があって会ってきた
年下の友人。
いわゆる”推し活”を楽しんでいる子で、
推し活リュック?でやって来ました![]()
ちなみにみなさん、
推し活リュックご存知ですか?
と言っても「推し活リュック」という
呼び方も私が勝手にそう呼んでいるだけ
なのですが、
↓こういうもので、
バッグやリュックに
透明なポケットが付いていて、
そこに推しキャラのぬいぐるみや
バッヂ、アクスタなんかを入れて
持ち歩くみたいです。
(。。楽天で検索したら
「痛バッグ 痛リュック」って出てくる。。
これが正式名称なのでしょうか?)
で、ですね、
ここからが本題です。
彼女、なんとこの透明のポケット部分に
自宅のカギを入れていた。。![]()
![]()
ダメダメ~、危ないYO~![]()
![]()
もしもそのカギが
いわゆる”マスターキー”で、
カギ番号が刻印されていたら。。
これを誰かに盗み見られたら、
スペアキーが
作られてしまうことがあります。
例えば電車の中などで
後ろに立った人にカギ番号を読み取られ、
駅から自宅まであとを付けられて
自宅の場所を特定された上に
スペアキーまで作られたら。。
例えば大学やバイト先、職場などで
あなたの住所を知ろうと思えば知れる人が
そのカギ番号を読み取ったら。。
怖いですよね。
実際に私が暮らす福岡県では、
カギ番号からスペアキーを作成した男が
同僚の女性の自宅に侵入して逮捕された、
そういう事件がありました。
彼女に対しては、
上記を伝えて透明ポケットにカギを入れて
持ち歩かない方が良いと伝えました![]()
もしくは、
今度キーカバーやキーケースを
プレゼントしても良いかな、と
思ったりもして![]()
こういうのって、
単なる私の老婆心の爆発で済めば
良いものの、
本当に、
何がきっかけで犯罪に巻き込まれるか
分からない時代ですからね。
もし
「番号を知られるだけで鍵が複製できる」
と言う事を知らずに、
カギ番号が刻印されているマスターキーを
無造作にデスクに置いている人や、
今回の様に
不特定多数に見られかねない保持の仕方を
している人がいたら、
(関係性にもよるとは思いますが)
ソッと教えてあげても良いかも知れません。
私の老婆心にお付き合い下さり、
最後まで読んで下さって
どうもありがとうございました![]()
