どっちも彼です~モラルハラスメント | 後悔しない離婚協議書/DVモラハラ/毒親 相談実績5000件超の家族問題専門公認心理師/行政書士 佐藤千恵

後悔しない離婚協議書/DVモラハラ/毒親 相談実績5000件超の家族問題専門公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

 

●初めての方はお読みください●

〇電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング

*どちらも初回は30分無料

住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR筑肥線姪浜駅徒歩7分)

【問い合わせは電話又はメールで】

メール:info@yotsuba-houmu.com

電話:092‐338‐8003

*当事務所のご相談カウンセリングは事前予約制です(土日祝日もご予約可能です)

*メール相談は行っておりません

■予約方法・料金お時間について■予約方法、ご料金やお時間についてはこちらのページで説明しています。(初めての方はご確認をお願いします)

【メニュー】

クリップ心理士業務:心理カウンセリング全般 DVモラハラ経験後の自己回復カウンセリング 自尊感情回復のための認知修正 DVモラハラを経験したお子さんのカウンセリング/親子カウンセリングなど

クリップ行政書士業務:離婚協議書作成 公正証書作成 離婚や別居の申し入れ書作成 養育費請求など各種内容証明作成*離婚法務においては弁護士と連携する事があります

事務所の特質上、記事は夫からモラルハラスメントを受けている妻と言う設定が多いです。あらかじめご了承下さい(ファミリーバイオレンスは女性が加害者となるケースもあります)

・当ブログは実際のDVやモラハラ事例を含む内容を紹介している記事が多いです。フラッシュバックの心配がおありの方はご注意下さい

・記事及び写真の無断転載コピー流用等は固くお断りいたします

・記事の内容はあくまで執筆当時の情報、考えや経験に基づくものであることをご了承ください

・ご紹介する事例はプライバシーに配慮し過去の複数の事例を再構成したフィクションです

 

 

 

 

みなさまこんにちは、

 

本日もブログにお越し下さって

どうもありがとうございます。

 

 

 

 

これも、言うまでもない

”モラハラあるある”

かも知れませんが、

 

夫からのDVモラハラに関する

ご相談をうかがう中では、

 

最初は良い人だった、

 

結婚するまでは良い人だった、

 

子どもが生まれるまでは優しかった、

 

私が仕事を辞めた途端に

モラハラが発動された、

 

そういうお話を頻繁にお聞きします。

 

 

DVモラハラには一定の”好発期”の

様なものがあって、

 

代表的なのが

 

結婚(入籍)、

妊娠出産、

妻が仕事を辞める、

 

等が言われています。

 

弊事務所の経験上は

夫の実家に入るとか、

夫の地元に戻るとか、

 

そういうタイミングもありますね。

 

 

 

これもモラハラあるあるですが、

 

夫からのDVモラハラについて

相談すると、

 

「どうしてそんな人と結婚したの?」

「でもあなたが良くて選んだんでしょ?」

 

的な返し。

 

 

どうしてそんな人と

結婚したのか?って?

 

 

だ か ら、

 

結 婚 前 は、

 

普 通 に 良 い 人 だっ た し、

 

優 し か っ た ん だっ て ば。

 

 

モラハラの二面性は

一般に言われる「二面性」などを

大きく凌駕する、

 

経験した者にしか分かりえない部分が

どうしてもある、

 

そんな

想像を絶する二面性なのです。

 

 

 

そんな二面性を持つモラ夫ですが、

 

特に初回相談に来てくださった

方たちからは、

 

「昔は良い人だったから、

早く元の優しい夫に戻って欲しいと

思って今まで頑張って来た。

(でも夫のモラハラは止まらなくて

ご相談に来てくださった)」

 

「結婚前は良い人だったから

その頃の夫が忘れられなくて。。

何度も離婚を考えたけれど

”結婚前の優しい夫の方が本当の夫”って

自分に言い聞かせてきましたが、

最近は私の方が限界になって来て。。」

 

このような趣旨の訴えを

本当にたくさんお聞きして来ました。

 

 

 

モラハラが始まったばかりの時期は

イコール

「優しい夫の記憶の温度が高い」

時期でもあるので、

 

なんとなく

「今の夫」と「以前の優しい夫」を

2項に分けて考える、

 

そういうことがあるのかも知れませんね。

 

 

しばしばみられる

 

「元の夫に戻って欲しい」

 

「以前の優しい夫が本当の夫と思って」

 

と言うクライアントさんの発言から、

そういう部分が垣間見えます。

 

 

けれど、

 

文脈的には残念ながら(?)に

なるかもしれませんが、

 

「今の夫」とか「本当の夫」

とかいうのは、

 

無いと思っています。

 

 

モラハラをする夫も本当の夫、

どちらも彼です。

 

 

厳しいですが、これが事実です。

 

 

 

数千件のDVモラハラ事案を

経験してきた私としては、

 

むしろ

結婚前に見せていた

優しさの方が一時的なもので、

 

DVモラハラの方が本性と

言いますか、

 

本当の夫なのだろうな、と

残念ながら感じます。

 

 

なぜそう思うかと言うと、

 

優しくてコミュニケーションが

取れていた夫は

結婚前の一時的なものである事が

殆どだからです。

 

 

 

被害者の立場で大切だと思う

ポイントは、

 

「優しい夫の方が本当の夫」

 

と言う考えからの脱却、

 

「DVモラハラをするのも

真の夫の姿」

 

と捉えなおしをして

今後の安全に関する対策や

先の見通しを立てることです。

 

 

 

人間は

過度のストレスや一定の病気などで

急に暴力的になると言う事も

無いことは無いですが、

 

しかしこれは専門家が頭の片隅に

知っておけば良い知識で、

 

被害を受けている当事者においては

 

相手が病気や過度のストレスという

原因を抱えていれば

暴力(DV)を我慢するべき、

 

とは考えて欲しくないです。

 

 

暴力を受けているなら

最優先は安全の確保です。

 

 

専門の所に相談に行く、

 

必要であれば110番する、

 

とにかく一人で抱えないでいて

頂きたいです。

 

 

 

 

纏めますと、

 

「結婚前の優しい夫が

本当の夫で、

DVモラハラをしている今の夫は

一時的で、

私が頑張れば本当の夫に戻るだろう」

 

と言う不確かな期待を根拠として

将来を見通すことは

安全の面からおすすめできない事、

 

むしろDVモラハラする夫も

本当の夫、

と言う捉えなおしが必要になること、

 

受け入れるのが難しい時期にいる方も

いらっしゃるとは思いますが、

 

専門的に数千件のDVモラハラ事案を

見て来た人間としては、

 

そういう風に思います。

 

 

 

苦しい方は、

良かったらご相談やカウンセリングも

利用して頂きたいです。