子どもは見ている~モラルハラスメント | 後悔しない離婚協議書/DVモラハラ/毒親 相談実績5000件超の家族問題専門公認心理師/行政書士 佐藤千恵

後悔しない離婚協議書/DVモラハラ/毒親 相談実績5000件超の家族問題専門公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

 

 

 

 

 

 

昨日、たまたま情報収集をしていたら、

 

海外の大学の離婚に関するとあるレポートを

見つけました。

 

 

 

子どもは両親の離婚に際して落ち込むが、

概ね1~2年で回復すること。

 

子どもはきちんと適応するケースが多いこと。

 

など書かれていました。

 

 

 

それらの中で私が一番目を引いたのは、

 

 

離婚そのものよりも、

 

離婚の前後に両親の言い争いが子どもの前で

頻繁に起こると、

その方が子どもへの影響が長期に渡り大きい、

 

という結果です。

 

 

 

これは私の臨床経験とも非常にマッチするもので、

 

すでに私の事務所ではクライアントさんに

お伝えしている内容でもあります。

 

 

 

 

 

子どもって、

 

理由もわからずに何の説明も受けられずに

家庭内で嫌な事、怖い事が起きると、

 

「自分のせいなのでは」

 

と考えてしまうのですよね。

 

 

 

両親が子どもの教育やしつけについて

言い争いをしていれば

 

「自分のせいだ」

 

と考えてしまったり、

目の前で両親のケンカや言い争いが始まると

 

「自分が止めなくては」

 

と感じてしまう傾向があると感じています。

 

 

まだ3歳~5歳位の幼いお子さんが、

モラ夫に責められている母親をかばうように

 

「やめてー!」

 

と泣きながら足元に抱き着いて来た、

 

と言うエピソードやこれに近いエピソード、

 

これまでご相談の中で何度もお聞きしました。

 

 

 

(そしてこの経験をあまりに繰り返し
自分の力ではどうにもできないと感じると、

次は両親が言い争いを初めても無関心になったり
その場を立ち去る様になるケースも多いです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モラ夫に関するご相談の中では、

 

「モラ夫が怒鳴るのは子ども達が

寝た後だから、

子どもにはバレていないと思います」

 

と言うお話や、

 

「子どもの前では止めて、って言うんだけれど

夫は

”まだ小さいんだからわかりっこない”

と言って、

子どもの前での暴言を止めてくれません」

 

等と言ったお話をお聞きする事もあります。

 

 

 

けれど、

「それは違う」と、

 

私はこれまでの臨床経験や実際に子ども達との

カウンセリングの中で聞いてきた子ども達の声から、

 

強く思います。

 

 

 

幼い子どもはまだ言葉で周囲に

 

「わかっている」

「怖いよ」

「悲しいよ」

 

と伝える能力が育っていないだけで、

 

どんなに小さな赤ちゃんや子どもでも

親の様子はよくわかっています。

 

 

 

年長さんや小学生位の子ども達も、

 

いくらモラ夫の暴言罵倒が子ども達が

寝室に入った後に起こる事だとしても、

 

モラ父の怒鳴り声を不安に耐えながら

お布団の中で丸くなって聞いていたり、

 

モラ夫の爆発があった翌朝の、

 

家庭内に充満する不穏な空気、

イライラと怒りに満ちたモラ父の雰囲気、

母親の疲弊と悲しみに染まった表情、

 

いちいち言葉で「気づいているよ」と

言わないだけで、

 

ちゃんと見ている、わかっている、と言う

ケースの方が、

私の経験上は圧倒的に多いです。

 

 

 

 

 

子どもの存在を、子どもの目を、

 

大人はもっとしっかりと認識するべきと

この手の相談を受ける時にいつも思います。

 

 

 

その点でも、モラ夫の

 

「子どもなんだからわかりっこない」

「相手は子どもなんだからこの扱いで良い」

 

と言う態度は、

子どもを一人の人間として大切にしておらず

とても。。。怒りに近い感情を覚えます。

 

 

 

 

 

子どもも人間として大切に扱われるべき点は

大人と同じです。

 

 

 

子どもはしっかり見ていますし、わかっています。

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んで下さって

ありがとうございました

 

モラハラカウンセラー

行政書士/心理士

 

佐藤千恵

 

 

*   *   *   *   *
【初回30分相談無料】
夫からのモラハラに関する
ご相談/カウンセリング
毒親やモラハラが子どもに与える
影響に関する相談/カウンセリング

行政書士よつ葉法務オフィス 
心理カウンセリングルーム

住所:福岡市西区内浜2-2-16
アクセス:地下鉄空港線/JR筑肥線
姪浜駅南口 徒歩7分
電話:092‐338‐8003
(電話受付:平日10時~17時
*ご相談/カウンセリングは
土日祝日や夜間も行っています)
メール:info@yotsuba-houmu.com

*完全予約制です*
*   *   *   *   *