分かち合い~モラルハラスメント | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

*   *   *   *   *   *
モラルハラスメント被害 
女性の離婚専門板橋区の女性行政書士 
クローバー東京よつ葉法務オフィスクローバー
モラハラ行政書士のちえぼぅです


*事務所移転のお知らせ*

2月末日を持ちまして板橋の事務所は

東京都中央区京橋へ移転します

新オフィスは3月4日より通常営業


第11回モラルハラスメント語りと癒しワーク
開催します

とき:2013年3月23日(土)10:00-12:30
ところ:東京よつ葉法務オフィス(東京都中央区京橋)
料金:お一人さま3,000円
*お飲み物、お菓子用意します
*途中退席自由
*女性限定*
詳しくは こちらの記事  をご覧下さい 
*満席になりました*

*   *   *   *   *   *







他人に心配を掛けずに済めば

それはそれで良い事かも知れませんが、


けれど時に自分の意図しない事で

他者に心配を掛けてしまう事もあるでしょう。



そして、


他人には掛けられない心配も掛けあえる、

分かち合えるのが家族、という面もあるでしょう。




特にお子さんをお持ちのご家族にとっては、

変な表現ですが


「親なんて、子どもに心配させられてナンボ」


と言う部分もありますしね。





けれどこれがモラハラ夫が相手ですと、

どうしても心配の分かち合いができません。




家族間に起こったトラブルや問題は

全て妻の責任となるからです。




「子どもが体調崩してて心配」

と妻が言えば、

モラハラ夫は


「お前(妻)がちゃんと見ていないから悪い」


「それはお前のせいなんだから、俺に言われても

知らん。」


と。



毎月のモラハラ夫の浪費を心配し、


「このままでは貯金が出来ないよ」


と妻が言えば、モラハラ夫は


「お前のやりくりが悪いからだろ」

「俺のせいにするな」


と。





家族に起こる心配事や問題点に

同じ感覚で向き合おうとしてくれる共感力が

無いのです。






反対に、家族に嬉しい事、喜ばしい事が

あった時。



こんな時でも、モラハラ夫の共感力の乏しさは

変わりません。



子どもに関する事、家族に関する事で


妻が嬉しかった事楽しかった事を報告しても、


「だから何だよ」

「そんな事で喜んでバカじゃねぇの?」


と不機嫌。



まるで喜んだ妻の方が悪かったのかと

感じてしまうほどです。






そもそもモラハラ夫は、基本的に自分以外の

人間の気持ちや幸せ等に関心を示しません。



モラハラ夫の関心は、常に自分にとって状況が

有利か不利かや、


相手との関係性における勝ち負け等に

終始していますから。







せっかく家族になったのに、


喜びや悲しみ、心配や嬉しさ、


分かち合えない事はとても悲しい事です。





他者と様々な物、事、気持ちを分かち合う事、

分かち合える相手を持つ事は、


人生を豊かにします。





人生のあれこれを、本当なら最も分かち合って

生きて行きたい夫なのに、


共感を求める事を諦めて生きる事は、過酷過ぎます。








今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。




*   *   *   *   *   *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成

モラルハラスメントのご相談を受付けています。

初回相談は30分無料ですのでどうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
離婚支援センター

住所:東京都中央区京橋1-6-7 

    京橋高野ビル2階
電話:03-3564-8177
メールinfo@yotsuba-houmu.com

◆営業時間◆

平日 9:30~19:00

土日祝日は定休日です

ご相談は事前予約制です

時間外の業務についてはご相談ください
*   *   *   *   *   *