携帯で電話しようとすると「ネットワークが利用できません」と表示されて使えなくなってました。
ショップに持ち込む前に大ポカでsimカードの情報をクリアしちゃって電話番号等の情報が消滅(´・ω・`)
ショップに持ち込んで直してもらったのですが明らかに別物の表示に・・・10あったページが3になってました、ついでにメール機能も普通に戻って使いやすくなりました。
多分更新出来てなかったからかと、店員も原因は不明とのこと。
ちなみに私の携帯はもう10年近く使用していて故障しても修理できないまま5年は使い続けています。
今回も「ずいぶんお古い機種の様ですが・・・」と店員が言い始めたので「私は5G反対派なので使える間はこのままでいい、それに私にも立場があるので5Gは使えない」と言うとすんなり受け入れましたね。
以前ショップから機種変更のお誘いの電話が来た時も「5G反対なので要らん、必要ならこっちから行きます」と言ってから勧誘が無くなりました。
意外とすんなりいけるみたい、やっぱ問題視されてるんやろね。