9:化学物質過敏症~私たちは逃げるしかないのです~」に寄せられたコメント集 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

shin 1
shin 1
1 日前
秀子さんは何で小竹さん家だったら大丈夫だったんだ?

金城学 化学物質過敏症研究家run
金城学 化学物質過敏症研究家run
1 日前
化学物質過敏症は症状を起こす化学物質が無い所では普通の人です。
小竹さんの家には反応する化学物質が無かった、シックハウス症候群で反応する物も無かったからだと思います。


G ma
G ma
1 週間前
人事ではないなあ 今後更に増えていくだろうね。

糞政権のプロパガンダのNHKはたまーにまともな仕事する。 
ほんとうは情報隠蔽情報操作嘘報道とかしたくないんだろうかね


金城学 化学物質過敏症研究家run
金城学 化学物質過敏症研究家run
22 時間前
ホンマに他人事ではないですね。
誰でもなりえる病気だからですね。

G ma
G ma
21 時間前
返事ありがとうございます。 
昨年から科学調味料や保存料が多い食品を控え、解毒作用みたいなものがあると聞きたのでケイ素水も飲みだしたのですが、今月になって明らかに去年よりも花粉症が収まっています。 
ケイ素水に効果はあったと思われますか? お詳しそうなのてわ伺ってみました。


金城学 化学物質過敏症研究家run
金城学 化学物質過敏症研究家run
ケイ素水については知りませんでした。
化学物質過敏症には「これなら大丈夫」という物が個人差のせいで存在しないので「効果ある人には効果ある」としか言えないんですね(´・ω・`)


のほほんインドア派
のほほんインドア派
15 時間前
今の世の中 化学物質を全く使ってない物なんて皆無に等しいと思う。山のバンガローもたぶん防朽剤使われてると思うし、自動車の中だって化学物質だらけだと思う。車の内装って接着剤で貼られてるんだし・・・何か特定の化学物質だけに反応するのかな・・・?


田川綾
田川綾
11 時間前
揮発しているとき、空気中の有機化合物を吸ってしまい、症状がでます。自動車は、言われる通り、新車は、具合わるくなり、乗ること出来ません。塗装中のペンキや、新しいアスファルト、など、揮発している最中のものは、近づくことが、出来ませんので、逃げることになります。


金城学 化学物質過敏症研究家run
金城学 化学物質過敏症研究家run
1 秒前
化学物質過敏症は脳と自律神経のやりとりが上手く出来ずエラーを起こしていると考えられます。
その為反応する化学物質が個人で全く変わります。
無害なはずの臭いまでも脳がレッドカードを出すと症状が出ます。
化学物質過敏症だからって化学物質を何でも嫌う訳ではないんですね。