キシロカイン使ってもらえず・・・ | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

強い炎症の影響か先月はhba1cが10.8から11.8に上がっていたので完全にステロイド禁止にされたのですが今月は10.4と改善したのでもう少し頑張れば少しはステロイドを使わせてもらえると思います。
炎症にキシロカインというのは普通ならおかしい対応なので長く続けたくはないんですね

(´・ω・`)
あと整形外科は湿布臭いから嫌い。
今日障害年金申請用の診断書を書いてもらいに総合病院に行ったのですが3時間待ちなのでその間に整形外科に行きました。

結局キシロカインは使ってもらえませんでした。
一度試してみないと分からないので粘ってみたのですがhba1cが高いからと嫌がられました。
もっと数値が落ちてからならと言うのですがそれだとステロイド使った方が早いっつーねん。
錠剤ならどうか?と聞いたら院内にないから無理という返事。
院外処方はできないという、何でやねん。
生活保護だと主治医変えるのに必ず紹介状が必要ですがそう言うとイヤそうな顔された。
決まりやからしゃーないっつーねん。
結局何もしてもらえませんでした、ステロイド以外で痛みを減らそうとしてるから薬が減らせなくて困っているのに薬を増やしたくないとかこっちの説明聞いてるのか?と思う事言い出すし。
ステロイド代わりに7つは薬を使っています、キシロカインが使えるなら7つ減らせるかもしれないんですね。
化学物質過敏症と言った時点でまともに相手してもらえていないと感じます。
冬には更に悪化するから困りましたね、次の手を考えるしかないですね。