3:“空騒ぎ”ではなかった環境ホルモン(内分泌かく乱物質) | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

欧米と日本男性ホルモンレベルも低下
 米国では、男性生殖に関わる様々な疾病、精子数減少や生殖器障害などの増加と男性ホルモン濃度(血清のテストステロン濃度)低下との関連を調べるために、マサチューセッツ州で大規模な調査が実施されました。

この調査では、1987年~2004年の間に生まれた1532人の男性を、3つの年代層に分けてテストステロン濃度を測定しました。

その結果、テストステロンレベルは毎年1.2%低下しており、この間に全体で17%低下しました。生まれた年代層が後になるほど、男性ホルモンレベルが低いことが明らかになりました(Travision et al. 2007)。
また、デンマーク人男性5350人(1982年~2001年生まれ)の男性ホルモンレベル(遊離テストステロン)の調査(Andersson 2007)と、2013年にフィンランド人男性3271人(1913~1951年生まれ)の調査(Perheentupa 2013)でも、年代を追うごとに男性ホルモンレベルが低下していました。
 日本では小規模な調査ですが、大阪で内分泌クリニックを開業している池岡清光医師らが「草食系男子」の男性ホルモン値の調査を行いました。

草食系とされる男性(平均年齢30.9歳)21人のホルモン値を測定し、その結果を2013年の『週刊日本医事新報』4659号に発表しています。

この調査では検査した男性数は少ないものの、予想をはるかに上まわる重大な結果が得られました。

男性ホルモンの遊離テストステロン濃度*1測定の結果は、30歳前後の若者にもかかわらず、加齢男性の性腺機能低下症候群(LOH)診断基準の境界域である遊離テストステロン11.8pg/ml 以下を示す若者が半数近く10人(47.6%)もいたのです。

草食系男子の男性ホルモンレベルが、かなり低いことがわかりました。
 

空騒ぎではなく不都合な真実
 「あと100年で、日本では子どもがほとんど生まれなくなり、その結果、近いうちに日本は滅亡する」といえば、ほとんどの人は「それは誇大妄想であり、少々頭がおかしい人が言っていること」だとまだ思うでしょう。

しかし、最近数十年間に蓄積された科学的知見から学ぶ限り、この半世紀近くで精子数が半減したのはもはや疑いようもない事実であり、動物実験の結果を見ても、あと数世代後には日本に精子生産能力をもつ男性がほとんどいなくなる可能性は十分推定できます。

 環境省は日本人の血液や尿の中の化学物質を測定し公表しています。

今年の結果では、調査した全員からプラスチックの可塑剤のフタル酸エステル類、有機フッ素化合物などの環境ホルモン物質を検出しています。

また、日本では EU で禁止された抗男性ホルモン作用を持つ農薬を大量に使用し続けていますので、男性生殖機能の低下が進んでもけっして不思議ではないのです。

このままでは日本は、先進諸国の中でどの国よりも早く、子どもがほとんど生まれなくなり、それを直視しないでいる限り、日本はいつか“不都合な真実”に押しつぶされることになるでしょう。
*1 男性ホルモンの正常値は、2004年の調査(岩本ら)によると、遊離テストステロン基準値は8.5-27.9pg/ml(20~29歳)、7.6-23.1pg/ml(30~39歳)とされています。

日本では総テストステロンよりも遊離型テストステロン(フリ―テストステロン)の方が加齢とともに有意な減少を示すため、遊離型テストステロンの基準値が決められています。
参考文献
◆On the Web: Levine H. et al. .2017
Temporal trend in sperm count : asystematic review and meta-regressionanalysis. Human Reproduction Update1-14.
◆Horan TS et al. 2017. Germline andreproductive tract effects intensify inmale mice with successive generations ofestrogenic exposure. PLoS Genet13(7): e1006885
◆池岡清光ほか「草食系男子のホルモン動態」『週刊日本医事新報』4659号(2013年8月10日発行)、日本医事新報社

 

runより:先進国であるほど出産後の子供の死亡率が低いので後進国の様に死亡率が高い為子供を多く作らない、つまり先進国である為に多く作る事をあまりしません。

しかも作りたくても作れない体になっている事もあります、先進国ゆえの精子量減少、子供を作らないライフスタイル、共働きが当たり前の社会など子供を作りにくい環境にいつの間にかされていた、と私は思います( ̄_ ̄ i)